先日、上原家でラーメンを食べた後、かなりいっぱいになったお腹をかかえ、ミスドにドーナツを買いに行ってきました★
何故、お腹いっぱいなのにミスドに行ったかと言うと…
実は、クラスの子ども達と
『中間テストがクラス総合1位だったら、ミスドあげる』
と約束してしまったんです!
まさか、本気で1位になるなんて考えもせず…
そしたらなんとッ!
ダントツで1位を取ってしまいました(>_<)
…ってか実は、この約束をしたのは、中間テストが終了した後で、クラスの子ども達はミスドをかけて頑張ったわけでもなく。
私が受け持っている国語が1位だったので、嬉しくなって『総合で1位だったら、ミスドあげるょ~』って軽い感じで言っちゃったのがきっかけでした。
成績が出た瞬間、子ども達の毎朝のミスドコールが始まりました(笑)
それに答えて、ついに買ってきましたァ~\(^O^)/
ミスド34個!!!
あの量は1人では絶対に買えなかったさあ(*/ω\*)
…………………
そしていよいよ、子ども達にミスドを披露~(*^□^*)
この日も朝からミスドコールの子ども達。
私はいつも通り、持って来てないょ~のふり(笑)
そして、給食準備時間に~☆
『給食早く準備できたら、ドーナツ選べるょ~』
って言ったら
『急げ急げ~』
って走って給食を取りに(笑)
給食当番以外の子はミスドを持っている私の側にきて、袋からミスドの匂いをかぎ
『いい匂い~(*´∇`)』
ってなってるし(笑)
喜んでもらえて良かった♪(*^_^*)
ってなっている所に、学年主任の先生が偶然登場。
『なんでドーナツがあるの~?』
と、手招きで呼ばれ‥
事情を説明すると
『こういうのあまり良くないょ~学年の問題になるからね、言ってくれればいいのに』
と、注意されてしまいました。
とりあえず、
『すみません』
と謝っておきましたが。
なんとなく気持ちにわだかまりが残りつつ。
とりあえず、失敗しちゃいましたが子ども達は喜んでくれたので、今回は良かったかなと◎
何故、お腹いっぱいなのにミスドに行ったかと言うと…
実は、クラスの子ども達と
『中間テストがクラス総合1位だったら、ミスドあげる』
と約束してしまったんです!
まさか、本気で1位になるなんて考えもせず…
そしたらなんとッ!
ダントツで1位を取ってしまいました(>_<)
…ってか実は、この約束をしたのは、中間テストが終了した後で、クラスの子ども達はミスドをかけて頑張ったわけでもなく。
私が受け持っている国語が1位だったので、嬉しくなって『総合で1位だったら、ミスドあげるょ~』って軽い感じで言っちゃったのがきっかけでした。
成績が出た瞬間、子ども達の毎朝のミスドコールが始まりました(笑)
それに答えて、ついに買ってきましたァ~\(^O^)/
ミスド34個!!!
あの量は1人では絶対に買えなかったさあ(*/ω\*)
…………………
そしていよいよ、子ども達にミスドを披露~(*^□^*)
この日も朝からミスドコールの子ども達。
私はいつも通り、持って来てないょ~のふり(笑)
そして、給食準備時間に~☆
『給食早く準備できたら、ドーナツ選べるょ~』
って言ったら
『急げ急げ~』
って走って給食を取りに(笑)
給食当番以外の子はミスドを持っている私の側にきて、袋からミスドの匂いをかぎ
『いい匂い~(*´∇`)』
ってなってるし(笑)
喜んでもらえて良かった♪(*^_^*)
ってなっている所に、学年主任の先生が偶然登場。
『なんでドーナツがあるの~?』
と、手招きで呼ばれ‥
事情を説明すると
『こういうのあまり良くないょ~学年の問題になるからね、言ってくれればいいのに』
と、注意されてしまいました。
とりあえず、
『すみません』
と謝っておきましたが。
なんとなく気持ちにわだかまりが残りつつ。
とりあえず、失敗しちゃいましたが子ども達は喜んでくれたので、今回は良かったかなと◎