こんばんわ みなさん連休はいかがお過ごしでしたか?

どこどこに行ってきました〜とか風景写真とかなくて残念ですアセアセ私はリモートラジオのメンバーと原宿にあるルイヴィトン展に行ってきましたキラキラ雨でしたが 人も少なくてゆっくり展示を楽しみました。世界の様々なアーティストとのコラボ作品、まさに美術展です。私は友人と話しながら展示を見るのが好きで(勝手にツッコミを入れながらね)静かにはしゃいでいたらスタッフの方々が

こちらの作品はルイヴィトンのカバンの中に入って、中から見た景色をコンセプトにしているんですよ〜となんとも強烈な話をしてくれました。なんて素敵な想像力!とテンションが上がりました。さらにこちらの壁は鞄と同じ生地を使用していて触れますよ〜と。さすが世界の川久保玲さんだなぁ笑い泣き バッグは買えないけど見るぞ!触るぞ! ヒェ〜!さわさわ。気持ちぃぃ〜♪となんて楽しい展示なんだ!あの板垣退助も愛用していたトランクはルイヴィトンなんですよ。(へぇ〜!っと言いながら帰ってきて懐かしの山川日本史の本を見る真顔

お土産コーナーに気になるものが。旅の本のコーナー。な、なんと孤独のグルメの谷さんが書き下ろした旅本が。美しい。。これもまたスタッフの方が丁寧に教えてくださり知れた本。久々にお出かけしましたがやはり発見が多くていい刺激になりました。

 

 

そして連休中に懐かしい写真が出てきました

ガラケ〜!顔まるぃ!

2010年に公開されたナチュラルウーマン2010です。ネットで酷評されていて井戸に突き落とされた気分でした。(私の演技がね)

関係者にもあの子はないね〜とたまたま聞いてしまい絶望でした。今だにあの瞬間の気持ちを思い出して暗くなることがあります。  チャンスをものにできなかった。 映画界は厳しいのです。

頑張ったかどうかではないのです。周りが決めることです。ショックを受けていても仕方がないので私は舞台をコツコツ続けることをこの時決めました。そして今に至ります。確かに冷静にあの時の自分を観てみると ない と思います。その理由をたくさん考えました。おい、その頑張り方じゃないよ!私!と言いながら今は俯瞰できるようになりました。しかしスタッフも共演者も最高です。ぜひ観て欲しい映画です。いまだに いい作品だと言ってくださる方もいます感謝です。 あの時バサッと辞める人生もあったと思います。でもやっぱり今もここにいる。  あらあら吐露してますね〜。 すんません。大網がんばりますメラメラ