ブログご訪問ありがとうございます
大阪都島区のインテリア×整理収納×DIYの
井上  歩です



  今週もアシスタントさんと一緒に東大阪まで
整理収納サービスにお伺いして来ました




 秋より週一ペースでお伺いさせて頂いて
おりますお客様宅




整理収納が完了しスッキリとした玄関には、
花が飾られ




直置きのモノで溢れていたピロティは、
スッキリと片付き
大きなクリスマスツリーが飾られていました



 家もお客様自身も素敵に変化されて行くのを
感じられるのがこのお仕事の醍醐味です



  さて、 今週は年末年始の来客向けに
大量の食材を購入される前に
冷蔵庫の整理収納をさせて頂きました



 お客様宅にて
常温保存から冷蔵庫保存に収納場所を
移させて頂く食品のよくあるあるを
ご紹介させて頂きます



まず、醤油!  開封されたら冷蔵庫保存です

{50AD3E36-BB5F-495B-96F5-BC39BC9FF037}



小麦粉や強力粉も開封したら、冷蔵庫保存!

{ACD9454D-6C56-41A6-AEEE-EACA9ADA03FB}



お米、我が家は野菜室にて保管しています
常温保存時よりも味がぐんと良くなりました

{3E248653-E074-4BED-9507-63A50163561D}



パックのおもち

{F8CF6539-DB68-49DF-8DF4-660C7301FC5B}



開封したら、冷蔵庫保存です

{33CC3359-A87A-4F67-BBE7-82861313B256}


  食品、きちんと保存したら美味しい状態が
長続きしますよ  


 年末を前に冷蔵庫や食品の整理収納を
するのは如何でしょうか?


スッキリと新年を迎えられますよ!



☆ 年内 整理収納サービスはご予約で
一杯となりました
  ご新規のお客様宅へは、2017年1月より
お伺いさせて頂きます

Home Deco + の 整理収納サービス
☆整理収納カウンセリング

(整理収納オリジナルレシピ)→こちらから  

☆ご訪問 整理収納サービス→こちらから

☆インテリアサービス  準備中 お楽しみに


クリック頂きますと、励みになり
ます。お願いします!


にほんブログ村