入園式と進級式 | 愛を伝える保育士

愛を伝える保育士

どのクラスの担当にして頂いても、精一杯愛します!!

   熱血イケメンw保育士ごくせんせいの愛と感動と笑い涙の保育日誌


今日は進級式と入園式がありました。

私は新2歳児さんたちと一緒に進級式に出席します。

まるこ先生は、0歳児クラスの担任になりました。


園長先生から、職員紹介があり、私たちが前に立つと、

新4歳児さんになった、昨日まで担任していた子どもたちが

にこにこして見てくれています。  ニコニコ

4歳児クラスの担任は保育園で1番若くてかわいい先生になったので、

子どもたちは嬉しくって、そしてちょっと甘えちゃっているみたいです。 ソフトバンク絵文字



2歳児クラスには、恵三くんの弟夏生くんと、メロン君の妹あんずちゃんがいます。


夏生くんってこんな人
   コチラ
強し! 次男


かわいいあんずちゃん
   ↓
兄をよろしく!!



あんずちゃんは私の事を「メロン君のせんせい」だと認識しています。

今日も聞いてみました。

「これだぁれ?」

「ごくせんせい。」

「だれのせんせい?」

「メロン君のせんせい」

「違いました~! 今日からは、あんずちゃんの先生です。」

「あんちゃんのせんせい? あんちゃんのごくせんせい?」

杏ちゃんは意表を突かれたような、降って湧いた幸せだみたいな顔をしています。 (←おめでたき人)

よかった~アップ


あんずちゃんは、私の名札を引っ張って、指で指しながら

「あ・ん・ちゃ・ん・の、ご・く・せ・ん・せ・い」 と読んでいました。

特に誰も、前の担任を恋しがって泣く事も泣く、受け入れてもらえた様です。

月曜日からは新入園児さんたちの慣らし保育が始まります。

暫くはぎゃんぎゃんと泣き声が響くことでしょう。


今のうちに休んどこう‥‥‥。ぐぅぐぅ




ペタしてね


にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村