皆さん、おはようございます。

amiee ブログチームのAyaです。


ジェットコースターは嫌いだけどポニーは好きな娘


最近色々と、家庭内で変化が重なり、夫に伝えたい言葉もうまく伝わらず、もどかしい気持ちでいる時期がありました。


例えば、

・子供が小学生になるので色々準備しないといけない

・子供の巾着やバッグなどは市販のものを買うけど、子供のものとわかるようにアップリケをつけてあげたい

・子供の習い事の振替をしないと、もったいない気持ちになる。振替と自分の予定(病院とか飲みとか)と、夫の予定と、調整が大変!

・子どもの歯医者の予約いつにしよう。って私しか悩んでない!夫にも手伝ってほしい!


そんなこんなで日々頭がいっぱい。


でも、ある人に言われて気づきました。


あやちゃん頑張りすぎ。

もしそれができなかったらどうなるの?

子供は自分で幸せになる力を持っているよ。

あやちゃんは本当は何したいの?


うーん、、、


最初はよくわからなくて考え込んでしまいましたが、話すうちに思考の転換ができました。


うまく説明できないので会話形式で書きます。



もしそれができなかったらどうなるの?


もし、子どもの手提げ袋にアップリケつけられなかったら

→あれ?子どもは気にしないと思う💦

最低限名前だけつけて、アップリケはまた後日でもいいか!爆笑


もし習い事の振替をしなかったら

→習い事代が無駄になる(1回5000円くらい)あと、せっかく教室に行って先生から教わる貴重な時間を受けられなくてもったいないと思う。


お金については、その5000円で、私が振替を気にしなくて良くなりご機嫌になれるなら、その5000円は高い?安い?

子どもたちはご機嫌なあやちゃんを見たいはずだよ。

→たしかに。。。子どもたちは私がニコニコしている方が幸せだと思うえー

でもやっぱり貴重な機会が減るのはもったいない気がする。


貴重な時間が体験できずもったいないと思うことについて、

その振替を受けさせてあげたいのはなんのため?


小学校のお勉強についていけるようになる可能性が高まるかも。

そして将来良い大学に行くことにつながるかも。。。


そうだね~。

ちなみに、振替したら確実に子どもは幸せになれる?

振替したら子供が将来絶対に幸せになるし絶対いい大学に行く、などと決まっているなら、振替するべきだけど、そんなのわからないよね。確実なものは一つもない。


それよりも、子供は自分で幸せになる力を持っているよ。だからそれを信じていればいい。

→たしかに、無理に振替しなくても、子供の将来に大きな影響はない。


それよりも私は「ま、いっか!」と言って気楽に、子供の前で笑っていたい。


あやちゃんは本当は何したいの?どんな人になりたい?

子供とか家族とかの条件を抜きにして

→これは絞り出さないと出てこないけど、、、


子供と笑って過ごしたい!

「指定の上履きネットで買うと安い?」とか眉間にしわ寄せて調べてる場合じゃなくて、

やらなきゃってことを気にせず、子供と一緒に思い切り遊びたい!


やらなきゃ!っていう思い込みで日々自分で自分を追い込むのではなく、気楽なママになりたい。「たいしたことないよ」「ま、いっか!」って言ってたい!


とここまで必死に考えて絞り出して答えたとき、

「私そんな事心の底では考えてたんだ!」

と目からウロコでした。


毎日、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と自分で自分をがんじがらめにしてたのだなと気づきました。


私、よく頑張ってるね!


でもやらなくてもなんとかなる〜。

やりたいならやればいいけど、無理する必要なし。


子供たちはママの幸せを一番に願っているはずだから歩くスター

ママがまず幸せにならないと!


そして、子供たちも夫も、私がダラーっとしてても、アップリケつけなくても、変わらず愛してくれるはずですラブ




というわけで、毎日「私頑張ってる!」「それはたいしたことないよ。」「ま、いっか!」とブツブツ自分に向かって唱えています。


…もし今頑張りすぎてるママがいたら参考になればいいなと思って書きました。


読んでくれてありがとうございます。

伝わったかな?


☆Aya☆

 

 
 

 

                                       

 

amiee blogは、新しいサニタリーブランドamiee(アミー)のメンバーが運営しています。

▶詳しくはこちら

 

▼Please follow us▼

Instagram

twitter

Facebook