皆さん、こんにちは。
amiee ブログチームのAyaです。
40代半ばに差し掛かり、
生理の周期が短くなったり長くなったり、
とはいえまだ1ヶ月に1回程度の範囲で生理不順になっていました。
閉経に向けて、体の調子が変わっているのかなぁくらいで気にしていませんでしたが、ある時会社の先輩に話してみたら、「閉経は50代前半が平均だから、閉経は早すぎるし、生理不順はすぐに婦人科行ったほうがいいよ!」とアドバイスを受けました。
周期が少し狂うくらいで気にしてなかったので反省したのですが、重い腰を上げずにいたら、
今度はもっと大変なことが起こりました!
大量の経血です。
今まで、月により、多少の量の多い少ないはありましたが、困るほどではありませんでした。
ところが、先月の生理の時、
2日目の朝、家で新しい"多い日の昼用"ナプキンと、"夜用"タンポンを付けて出ました。
服は、もこもこスパッツに、黒いパンツスーツでした。
30分ほど電車に乗り、会社についたのが45分後くらい。
電車の中でおまたが少し湿ってる感じがするなぁと思っていましたが、汗かな?などと思いながらそのまま会社まで行き、すぐにトイレに入りました。
すると、タンポンもナプキンも満タン。
外まで溢れ、スーツとスパッツの股部分もティッシュでおさえると真っ赤になるくらい染みていました。
こんなことは初めてでびっくり。
さあどうしましょう。
一旦、トイレットペーパーで拭けるだけ拭いて、新しいタンポンとナプキンを付けて、まずはコンビニへ行き、ショーツを購入。
わたしの会社は幸いユニフォームを着用するの部署があるため、ユニフォームの臨時貸出もあります。通常は接客のヘルプで借りるのですが、ユニフォーム室の女性を捕まえて理由を話し、黒いズボンを借りることができました。
多分ここまでで30分弱くらい経ったでしょうか。
そして着替えようとトイレに行くと、またまた満タン!今にも溢れそうになっていました!
30分も持たないなんて!
「今日は1時間の会議は無理だな〜」と思いながら遅刻して出社し、様子を見ましたが、だんだん量が落ち着いてきて、昼には2時間くらいもつように。午後は通常ペースまで戻りました。
とんだ最難な1日。
先輩に話してみたら、すぐに婦人科に行きなさい!とのことで、今までの無精を反省し予約をしたのでした。
でも、近所の婦人科は人気なのか、予約は1ヶ月半待ち。
早く検査したいですが、それより先に来月の生理が来てしまいそうです。
皆様の身体の不調、変化があったら、周りの人に相談してみたり、病院を受診したり、自分の体を大切に、後回しにしないで対応してあげてくださいね。