皆さん、こんにちは。
amiee ブログチームのAyaです。
義母は、畑で育った野菜を
いつも送ってくれるのですが、
今回は面白い大根を送ってくれました。
息子は見た瞬間に「チンチン〜!」と嬉しそう。
男の子の大根だね、と言って
気に入ったようです。
お正月にいとこの小2のお兄ちゃんに遊んでもらっていて、
下ネタを覚えた4歳息子。
おもちゃの剣をおまたに挟んで「チンチン〜」とか、
意味もなく「パンツー」「おっパイ(照れ笑い)」とか、
大きな声で連呼するようになりました。
2歳の妹がすぐ真似をするので
本当に困ります。
公の場で「もぅ、そんなこと言わないの!」
などと叱ると、
調子に乗ってさらに連呼
こういう時の鉄則は『反応しないこと』だと
保育士てぃ先生のYouTubeでも見ましたが、
公然の場に響き渡る「パンツーパンツー」に対し
ポーカーフェイスで何も声をかけないでいることに
周りの目が気になってしまいます
このブームは一体どのくらい続くのでしょうか。
何かいい対処法があったら教えてください!
♡Aya♡

▶詳しくはこちらへ
▼アミーについてはこちら▼
#amieeマスク #使い切り布ライナー #使い切り布ナプキン #ジェンダー #ジェンダー平等 #コロナごみ #月経カップ #吸水パンツ #生理ショーツ #マスクインナー #抗ウイルスマスク #涼しいマスク #マスク暑い #SDGs #冷えマスク #クールマスク #冷感マスク #肌に優しいマスク #マスク肌荒れ #マスク熱中症 #熱中症対策 #耳が痛くならないマスク #洗えるマスク #フェムテック #femtech #エシカルファッション #amiee #アミー #sdgs