皆さん、こんにちは。

 

amiee ブログチームのAyaです。

 

先月、難航する3歳息子のトイトレについて書きましたが、その後のご報告です。

 

 

6月1日から始めたトイトレ、当初1週間で終わると見込んでいたものの、現実はそんなに甘くなく、2週間たってもウンチは失敗ばかりという散々な状況でした。

 

6月に入り、週2くらいで保育園の登園を再開!

 

久々の登園にして、初めての保育園でのパンツ生活という環境も影響し、トイトレの成果も後退。お家でドバドバおもらしを何度かしました。

 

保育園では、午前中の外遊び前後で先生に声をかけてもらってもトイレで出ないことも多く、お迎えに行くと、ずっしり2回分くらいのおもらしのお着替えを貰ってくることも。

 

何度かの失敗を経て保育園から、「やはりいきなりパンツは厳しい」ということになり、今は午前中はオムツ、午睡明けからパンツという生活になりました。

 

気になるウンチの件は、トイトレ開始から1ヶ月となる6月30日にトイレで成功!

それからほぼトイレでできるようになりました!わーい!

 

実は、6月29日にも「ウンチでる〜!」と申告できたのですが、なんと、その時は外出中の下の子のオムツ替え中!

 

「ウンチ出る?よく言えたね!ちょっと我慢してね!」と言いながら必死に下の子にオムツをはかせ、スパッツは省略してベビーカーに乗せベルトをして…と、この時点で「出ちゃった?」「うん...」と残念な出来事が。

 

 

(ペンギン鑑賞中はまだそんなウンチ事件が起きるとは思っていなかった)
 
 

この日は、この出来事で、一日分のエネルギー吸い取られるくらい疲れましたが、翌日の成功のおかげで何とか生き返りました!(笑)

 

未だに、遊びに夢中になっていると漏らしてしまうこともありますが、オムツの減りもゆっくりになり、おもらしの洗濯の頻度も減り、ルンルンです。

 

これを読んでいるトイトレ中の方、いつか夜明けは来ると信じて、お互い頑張りましょうね!

 

♡Aya♡

 

 

 

                                       

 

amiee blogは、新しいサニタリーブランドamiee(アミー)のメンバーが運営しています。

▶詳しくはこちら

 

▼Please follow us▼

Instagram

twitter

Facebook

Note

 

 

▼オンラインショップはこちらをクリック▼