ご訪問ありがとうございます♡
 
都内で働くアラサーOLのamiです。


コロナ禍でおうち美容が盛り上がりましたが
私自身も美容熱が高まり、
美肌になるための様々な情報を調べていました💡


そんななか影響を受けたのが
石井美保さん。

年齢を感じさせずにとてもきれいで努力しているお方ですよね👏



石井美保さんは昔から知っていて「肌をこすらない人」というイメージだったのですが、

・肌をこすらないだけでこんな若々しくいられるはず無いよな〜
・他にも色々なことをやってるんだろうな〜

と思い調べてみた結果、
やはりかなりの努力家なことが判明😲


実際実践されているのって肌だけじゃなくて
体にいいことばかりなので、
できることからマネしてみようと2つのことを始めました♡

今日はそのうちの一つを紹介したいと思います。



石井美保さんの真似で始めたこと①砂糖断ち


石井美保さんがInstagramで食事や糖質制限について載せていて、以前から白砂糖の怖さは気になっていたのでゆるい砂糖断ちをしています🙌



実際にどのうように変えたかというと…

①チョコレート以外のお菓子は頂いたものしか食べない🍪(頂いたものは美味しくいただく!)

②大好物のチョコレートを食べたい時は80%以上のものを少量食べる

③料理には白砂糖を使わずみりん、ハチミツ、てんさい糖を使用する。



と、かなりゆるい感じですが効果が出ています☺️

人と会う時や外食する時は気にしていませんが、基本的にはお菓子やお惣菜などは食べないようにしています。


ちなみに糖質を含む炭水化物については、元々
・ご飯は玄米
・パンや麺類を食べることが少ない
のであまり気にしていません。
意識しているのは量を控えめにすることくらいです💡


食べることが大好きで食事に関しては以前から興味があったので、砂糖や糖質に関する本は10冊以上は読んだかと思います🙌



そのなかで
  • 砂糖は麻薬並みの中毒性がある
  • 女性特有の病気や生活習慣病、ガンなどあらゆる病気の元になる
  • お肌も糖化(老化)してしまう
というのは共通点でした。

身近にある調味料ですが改めて怖さを感じます💦



砂糖断ちの効果は…?


砂糖を極力控えるようにしてから、まず甘いお菓子を美味しく感じなくなりました!
言うならば、砂糖を食べているような感覚に。


そしてよく起こっていた重い偏頭痛も砂糖を控えるようになってから一回もありません^^
(砂糖やお酒は偏頭痛を誘因しやすいようです)


そして何より嬉しかったのはお肌の調子がとてもよいこと♡

以前グリセンリンフリーで美肌に近づいたと記事にしたのですが、、
肌のキメが細かくなりトーンが上がって白くなって毛穴も前より明らかに目立たなくなりました☺️✨


どうしても甘いものを食べたくなった時は86%チョコレートを食べるか、果物を食べるようにしています。


ただ年末年始は特に気にせず食べたいものを食べていたので(毎日のようにアイスを食べていました💦)、
  • 皮脂の量がすごい。
  • お通じが悪い。
  • おでこにコメドができる。
  • 肌赤みが目立つ。

と、明らかに調子が良くなくなってしまい
改めて食事の大切さを実感しました。


ちなみに甘いものが欲しい時に
食べているのはこちらのチョコレート。


一番のお気に入りはトップバリューのこちら👇

一枚260円くらいするのでたまに購入しています。

オーガニックだからかチョコ本来の味わいがして、カカオ80%ですが他のチョコと比べて食べづらくありません!

イオンやまいばすけっとで買えるので、
興味のある方はぜひ♡


次の記事では実践したもう一つのことについて紹介しでいます👇

ではでは♡

*ランキング参加中です*


前回記事はこちらからどうぞ👇