都内で働く20代OL amiです♡
大人っぽく落ち着いたシンプルなコーデが好き。
 
UNIQLO、DHOLIC、Ur'sなどの
プチプラで高見えするアイテムをMIXさせ、
コンプレックスを隠す
着痩せコーデを紹介しています。
 
* 168cm / 25.5cm / 肩幅・腰幅広め *
 


 

こんにちは♡

 

 

あっという間に1月が終わり、

1年の12分の1が過ぎましたね😦

 

 

年明けに表明した今年の抱負、

 

 

 

1ヶ月が過ぎたけど、

どこまで進んでるんだろうと

振り返ってみました✍️

 

 
☝︎先日ステキなカフェで食べたチーズケーキ🍰

  

 

 

❶本を月3冊は読む

 

こちらは予想を大きく上回って

1月の1ヶ月で11冊読破しました!

 

 

ジャンルは特に決めずに

 

コスメ、ファッションから

経済、心理学、偉人伝(笑)、エッセイ

などなど自分が興味を持ったことを

読んでいます✧

 

 

コスメ関連で面白かったのは

前から気になっていたこちらの本♡

 

 

 

目からウロコのコスメの使い方が

書いてあり、

どれもすぐ実践できるものばかり。

 

皮膚科医の方と共同著書になっているのも

安心です。

 

 

同じ分野だと

雑誌などでよく見かける

神崎恵さんの本も読んでみましたが、

こちらは全然ピンと来ずでした...汗

 

 

 

❷興味のあることは体験する

 

こちらは面白そうなことが

たくさんあるので、

まだ何がいいかなと考えている状況💡

 

 

ひとまず今月は

パーソナルカラー診断を

受けにいくので楽しみです♡

 

 

 

❸iDecoを始める

 

こちらは

4月になったらスタートする予定。

 

ちなみに個人型でも

会社に書類を書いてもらわないと

いけないって知っていましたか?

 

ちょっとハードルが上がりますよね

 

 

 

❹株式投資デビューする

 

無事に憧れ(?)でもあった

株式投資デビューできました!

 

始めるまでなんだかんだ

時間がかかってしまいましたが…

 

 

自分で銘柄をいくつか選んで

スタートしましたが、

 

今はウェルスナビやfolioなど

初心者が始めやすいものが出来て、

 

投資がどんどん

身近になってきていますよね💡

 

 

特にfolioはビジュアルが

女の人をターゲットにしているのか

見ているだけでも楽しいです

 

 

 

 

 

 投資ってこのご時世必要なのは

よく分かっていましたが、

危険なイメージがあってなんだかんだ

ずっと手が出せませんでした…

 

 

でも実際勉強してみると

確実に大きな損を防ぐ方法があり、

 

何よりも今まで以上に

経済の動向に目を向けるようになり

今のところ楽しくやっています👀

 

優待も今から楽しみです◟̆◞̆

 

 

***

  

 

 

1ヶ月を振り返ってみましたが、

スタートダッシュとしては

◎だと思います!

 

あとはコツコツ継続するのが苦手な私が

どれだけ続けられるか…笑

 

 

いつものブログとはそれてしまいましたが

また6月、そして年末に

振り返られたらなと思います♡

 
 
前回記事こちらから
 
 
 
ではでは❁*
 

 

 \ Click! 応援よろしくお願いします♥︎ /

にほんブログ村 ファッションブログ シンプル系へ