都内で働く20代OL amiです♡
大人っぽく落ち着いたシンプルなコーデが好き。
 
UNIQLO、DHOLIC、Ur'sなどの
プチプラで高見えするアイテムをMIXさせ、
コンプレックスを隠す
着痩せコーデを紹介しています。
 
* 168cm / 25.5cm / 肩幅・腰幅広め *
 

 

こんにちは♡


 

Coordinate

 

 先日のコーデです。
 
 
  TOPS:DHOLIC
SKIRT:BEAUTY&YOUTH
BAG:ROPE
SHOES:boissonchocolat
 
 
写真を撮ったあとに
このコーデ失敗したかも…
と思ったコーデです。笑


しっくり来ていないので
ブログにあげるか悩みましたが、
自分なりに失敗した理由やポイントを
書いてみたいと思います✍️
 



今期購入した、

BEAUTY&YOUTHのスカート。


高かったけど、

上品で落ち着いているチェック柄が

とても気に入っています💕


現在SALE価格になっています💡


ちなみに
購入時はこちらと悩みました…↓



失敗した理由❶ 


このスカート、

生地がふんだんに使われていますが

ストンとしていて

そこまでボリュームがある訳でもないので


タイトスカートと同じような扱いで

ゆるいトップスと合わせましたが

それが失敗でした!😭

 

 



 別に太って見える訳ではありませんが
決して着痩せはしていません。


前回同じスカートで組んだコーデと
比べると一目瞭然!



このスカートは

下半身のラインがほぼ出ないので、


体にフィットする

コンパクトなニットの方がバランスが良く、

断然着痩せして見えます



商品画像のモデルさんはゆるニットでも

全然違和感ありませんが、

腰張り+肩幅がある私はなんだかしっくり来ず…




失敗した理由❷


失敗と思った原因はもう1つあって…


トップスに

真っ白なニットを合わせたこと。





このニットはあまり黄味がかっておらず、

明るめの【ザ・白】といった感じの色味。



ボトムスや小物を

暗めの落ち着いた色でまとめたのに対して、

明度が明る過ぎて

なんだかしっくり来ませんでした…






白いニットって便利だけど、

真っ白に近い色は

色物と合わせた方が映えると思いました💡




コーデ自体は別に変な訳ではないし

こだわりすぎ⁈と言われれば

そうかもしれませんが、


着痩せして見えないし

オシャレっぽくも見えないし


会社のお手洗いで全身鏡を見るたびに

今日のコーデミスったな…

と思ったコーデです。笑

 

 

  

 

撮り忘れてしまいましたが、

イヤリングは

いつも通りこちらでした^^

 


 

以上、

載せるか迷った失敗コーデの紹介でした



前回記事こちらから


 

ではでは❁*
 

 

 \ Click! 応援よろしくお願いします♥︎ /

にほんブログ村 ファッションブログ シンプル系へ