結婚式無事終わりましたpart2 | AMI’s ROOM

AMI’s ROOM

子犬の成長&ワン達の毎日

part1からの続きです~



そして、お色直しからの入場


全く雰囲気の違うドレスもとても可愛い^^


私は前撮りで見ていましたが^m^


通常はお色直し後 キャンドルサービスなのでしょうが 車椅子で回るよりも


二人は1テーブルずつ来て頂いて 一緒に記念撮影の時間にしました。


お見せできないのが残念くらい良い笑顔の新郎新婦^^


左後ろから二女夫婦、長女 長女の婚約者^^


×1の二男は何故か二人の真ん中に^m^


主人と母をのぞいた私の家族、年末にはもうO人増えますが^m^


この後もたくさんの方と一緒に撮影をしていました。


そして、実はこの日はお嫁ちゃんの誕生日でもあります。


結婚式はどちらかの誕生日で・・と決めていたそうで 去年の夏に式場を抑えました。


お嫁ちゃんのお友達たちからサプライズのお祝いとプレゼントが^^


良いお友達に囲まれて幸せだね^^


そして、こちらは私達夫婦の友人Eちゃん^^


実はEちゃんもこの日が誕生日で 私がサプライズをしたいと言うとお嫁ちゃんがプレゼントを


用意してくれていました。


Eちゃんの旦那さんうちの旦那 私たち二人も同じ職場で知り合い一緒に働いていました。


旦那達は今も同じ会社だし 長男が5年生頃から家族ぐるみのお付き合いです。


長男が事故に遭った時もとても心配してくれました。


Eちゃんも思ってもいなかったようで号泣^m^


サプライズは成功でした~


楽しい時間はあっという間で・・・


披露宴では良く見ますよね。


この時お嫁ちゃんからのサプライズで長男に手紙を書いてほしいと言われ 私と主人から


そして、足を骨折してこれなかった主人の母のビデオレターを用意していました。


この時MCの方が私が書いた手紙を読んでいるのですが 自分で書いたのに大泣きしている私です^^;


そのあと、花嫁からご両親への手紙。


涙でつかえながらも最後まで読み感謝の気持ちを伝えていました^^


そして、私がお嫁ちゃんにひとつだけお願いした・・・


花束の代わりに 新郎新婦が生まれた時と同じ体重のテディベア^^


3635gあるぬいぐるみは ズシッと重くまた泣けました^^;


そして、父親達にも素敵なフォトスタンドが送られました^^


実は主人は「結婚式では俺は泣かない」とずっと言っていましたが・・・


両家代表の謝辞の時、こみ上げるものがあったらしく男泣き^^;


詰まるのはいいのですが その後のお礼の言葉が超ハイスピードになってしまいました^^;


2週間以上前から練習したのにね^m^


最後は新郎からの謝辞。


うん、主人より上手でした^m^


遠方から来て下さった方々 上司 同僚 お友達 親族の皆様にたくさんの感謝をしつつ


新郎新婦退場。


二人の未来が明るく幸せいっぱいでありますように・・・


ご参列下さった皆さんをお送りして


写真を撮って頂きました^^


昨日、画像やビデオを自宅で見て こんな事もしたのね あったのねと分かりましたが


本当に新郎新婦、特にお嫁ちゃんの気持ちがたくさん詰まった温かく素敵なお式でした^^


また、杉乃井パレスでの挙式でしたが スタッフの方々の徹底したサービスが行き届き


感謝の気持ちで一杯です。


10年以上見守って下さった会社関係の方々にもお話、お礼ができてホッとしましたし


お嫁ちゃんのご親族にも温かい言葉を頂きました。


長男が15歳で列車事故に遭い 車椅子になった時は この日をあまり想像できませんでした。


恋愛をしても相手のご家族の反対にあい 難しいだろうと・・・


お嫁ちゃんもご両親も姿形ではなく 息子の本質を見て下さった事に感謝の気持ちで一杯です。


喧嘩しぶつかり合ってもいいから これからの人生を二人で歩んでくれたらと思います。


前撮りの時の写真ですが 私が一番好きな写真です^^


この笑顔を忘れずに幸せになったね^^


お嫁ちゃんに無理を言って探してもらったテディベア^^


足には こんな刺繍がありました^^


私の夢は子供達の人数分、このクマさんを並べる事です^m^


主人に送られたフォトスタンドもとても素敵でした~


主人は「ほこりをかぶるから・・」とビニールから出さず サイドボードの中に飾っています^^;


リビングに飾ればいいのに~


昨日、親戚達も帰り しみじみと終わったんだなーと思います。


長々と写真だらけの自己満足ブログをご覧頂きありがとうございましたm(__)m


明日からはまたワンコを中心に書いていきます~


明日は長崎の方がナナベビ 男の子のご見学です^^



ポチッとお願いします^^


 
にほんブログ村  

 
にほんブログ村  


にほんブログ村