鍼灸師のamicaです。
前回に引き続き、イタリアのビール!!!
分子栄養学のブログを書くには時間がなく。。。今回もまた私のビールコレクションから!
今日ご紹介するのは、イタリアのペローニ社のビール。
イタリア国内のビール業界シェア1位、2位を争う代表的なビールといえば、”モレッティ”と”ペローニ”。でもでも、イタリアのビール!って思っていたのに、”モレッティ”はハイネケンの傘下だし、”ペローニ”はなんと。。。アサヒグループホールディング社の傘下なんだってー。
ペローニの主力商品は、”ナストロ・アズーロ”と、イタリアで最も売れているペールラガーの”ペローニ”があるそうです。
こちらがブルーリボンが目印の”ナストロ・アズーロ”。
アサヒグループホールティング社の傘下に入ってからは、日本でも気軽に買えるようになったらしいですよー。
ちなみに、ここはイタリア・ナポリ。
ナポリピッツァを食べるために2時間待ちとかかもあったとかなかったとかのピッツェリアのランティカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ(L’Antica Pizzeria da Michele)で、マルゲリータがビールのお供。
”NASTRO AZZURRO”(ナストロ・アズーロ)
生産地: イタリア・ローマ
商品名: NASTRO AZZURRO(ナストロ・アズーロ)
アルコール度数: 5,1%
醸造所:Birra Peroni Industriale (Asahi)
スタイル:ペールラガー
そして、赤いラベルが可愛いペローニ。
イタリア・ソレントにて
今回のビールのお供はムール貝でしたー。
”PERONI”(ペローニ)
生産地: イタリア・ローマ
商品名: PERONI (ペローニ)
アルコール度数: 4,7%
醸造所:Birra Peroni Industriale (Asahi)
スタイル:ペールラガー
そして、ペローニの姉妹品(?)でこんなのもあります。
こちらは、ローマ・レオナルドダビンチ空港で乗り継ぎ待ちで1杯
”PERONI FORTE”(ペローニ フォルテ)
生産地: イタリア・ローマ
商品名: PERONI FORTE(ペローニ フォルテ)
アルコール度数: 8,0%
醸造所:Birra Peroni Industriale (Asahi)
スタイル:ピルスナー
<ローマ>
ではでは、また。
ビールばっかり写ってますが。。。豪華客船上ではちゃんと鍼灸師としてのお仕事をしてましたよー。お休み時間に外に出て、地元ビールを探すのが楽しみでしたー。