私事ですが i-padを買いました(るんっ♡)
なにしろアナログ人間なので、お店のスタッフさんにいろいろと質問を投げかけつつ、機械を触らせていただきつつ...買い物に結構時間がかかってしまいました(汗)
 
 
一緒に連れて行った小3の息子は、会話に入ってくるわ、試そうとしているわたしを差し置いて機械に触りたがるわ(おいっw)相変わらずてんやわんやで。
 
 
そんな息子とのやりとりや、なだめすかす風景を何気に見ていらしたのでしょうね(笑)
 
 
帰りがけに担当下さったスタッフさんがわたしに一言。
 
 
「ずーっと見てたんですけど...どうしたらそんな風に穏やかでいられるんですか?私なんていつもこどもに怒りすぎちゃって反省するんですけど、やっぱり次の日には怒っちゃうんですよ〜」と。
 
 
すごいよくわかる!
だってわたしもそうだったから(笑)
 
 
息子が幼かった頃は、自分のイヤな面を何より見せつけられてた私。
どうにかしたい!と思いながらも感情のコントロールがうまく出来ない→結果、怒ってしまう
 
 
「見た目は優しそう、穏やかそう」と思われてた(たぶん思い込みw)見た目の期待を裏切りたくない or やさしいママって思われたい→でも出来なくて結局落ち込む、イライラ(泣)

 

 

心の勉強会で仏法に触れ始めて、一番目に見えて「変化」を感じられたのは

 

 

怒らなくなったこと

怒りにくくなったこと でした。

 

 

「怒り」は自分が思い通りにしたい!ことが思い通りにならない時に出て来る感情ですね。

 

 

とかく人は自分目線で世界や物事を捉えがちだけど、自分優先の生き方は一見楽しそうで、実は生きづらいものなんですよ。

 

 

だっていつも楽しくありたい♪楽しい人生を歩みたい♪って思ってたら

 

 

楽しくない時間はダメ、楽しんでない自分もダメなんだ!ってなっちゃうから。

 

 

よく仏教では感情ではなく理性で物事をみなさい、といわれます。

 

 

感情で判断するのはあくまで「自分の価値基準」が軸になるので視野も「わたし」からの目線のいち方向のみ。

 

 

でも、真理を知り、理性的な考え方が身についてくると、客観的に自分を見つめたり、物事を俯瞰して考えられるようになるので

 

 

例えば、子育てシーンでは、むやみに自分の感情に流されて怒ることがなくなるし

 

 

仕事では、好きかキライかではなくて、必要か必要でないかで判断をくだせるようになってきたりもします。

 

 

感情を扱わないっていうと、ちょっと人間味がなくなるんじゃない?って思うかもしれないけど、そういうのでもなく。

 

 

感じる心が悪いんじゃなくて、感じた心であれこれ自分勝手に判断したがる「思考」が厄介なんですよw

 

 

置かれた環境で物事をどう感じるか?「思考グセ」があたかも「自分」のように思えてきますが。

 

 

両者は別物です!

 

 

どうして怒っちゃうのか。

誰のために怒ってるのか?

何のために怒ってるのか?

その怒りはどこから来てるのか?

 

 

そのあたりをじーっくり見つめて、根本をたどっていく方法を仏教は教えてくれていて。

 

 

その先のこたえを見つけるための智慧を「自分で見つけて身に付けていく」のがポイント♪

 

 

そんな繰り返しのなか、気付いたら

「あ、最近イライラしてない」

「怒る回数が減ったかも」

 

 

そんな風に思う日が必ずきます。

 

 

穏やかでいられると心に余裕が生まれますし

心の余裕が穏やかさを生むともいえます。

 


{E2A50591-1B01-4D7E-9AF2-7C199DFFB57C}



仏法は生きてる人にこそ活用してもらいたい。

そもそもそういう目的でお釈迦様が遺してくださった教えなのですから♪

 

 

=================

◎おおらかな人生の作り方♪

 やさしい気功と仏教の入門講座

 

1/10(水)自由が丘会場

仏教:生きる理由と使命

気功:飲み物の味を変える♪

 

詳細・参加者さまの声はこちら

お申込みはこちら

 

=============

◎家族のためのホームケア講座♪

→ 詳細・体験はこちら

 

◆初級:夜泣き、肩こり、高熱の風邪、体の冷えを最短1日で修了

◆上級:頭痛・喉・耳・鼻・咳の整え方を最短2日で修了

=============

◎心と体の定期メンテナンス

気功整体アミカルミントへのご予約

  ●高津・溝の口より出張

  ●大田区石川台

気功整体ピノクラブへのご予約

  ●三軒茶屋駅より徒歩1分