ビビです!
 

 



昨日のブログを読む←





 

 

アフリカ最高峰キリマンジャロの斜面に、

まるでSF映画のワンシーンのような

光景が広がっています。泣き笑い泣き笑い




標高約3,000m、乾季と寒暖差、

強風という極限環境の中で、

100万年もの時をかけて進化した

不思議な植物

「デンドロセネキオ・

キリマンジャリ」










巨大なパイナップルとサボテンを

合わせたようなその姿は、

訪れる登山者の心を一瞬で奪います。





今回は、この唯一無二の植物が

どのようにして

キリマンジャロの頂へとたどり着き、

生き延びてきたのか、

その秘密に迫ります。真顔真顔




 あ、乾季を英語で

Dry season






これだけ覚えろ!

本日の英語表現5選。


『slopes』

斜面


『antifreeze』

不凍液


『evaporation』

蒸発


『patchwork』

パッチワーク(組み合わさったもの)


『cling』

しがみつく、くっつく


 

 

キリマンジャロのでかい花。







The One-of-a-Kind Giant of Kilimanjaro


On the slopes of Mount Kilimanjaro in Tanzania, at elevations of around 2,800 to 4,000 meters, grows a plant that looks like it came straight from another planet — Dendrosenecio kilimanjari. Known in English as the “giant groundsel,” this alpine flowering plant in the daisy family is believed to have taken root here nearly a million years ago. Its appearance, a cross between a giant pineapple and a cactus, stops hikers in their tracks. But it’s not just the look that makes this plant so fascinating.

 
サムネイル


 

 

 

キリマンジャロでしか出会えない“巨大な花”




アフリカ・タンザニアのキリマンジャロ山。

その標高約2,800〜4,000mの高山帯に、

まるで異星からやってきたかのような植物

「デンドロセネキオ・キリマンジャリ」

自生しています。不安不安



英語名は“ジャイアント・グラウンドセル”。

キク科に属する高山性の開花植物で、

100万年近く前からキリマンジャロの斜面に

根を張ってきたと考えられています。



その姿は、巨大なパイナップルとサボテンを

掛け合わせたような独特のフォルム。

訪れる人々を驚かせるのは、

その見た目だけではありません。泣き笑い泣き笑い









Incredible Adaptations for Extreme Conditions


Kilimanjaro’s lower slopes are hot and humid, but at the summit, temperatures can plunge to –29°C (–20°F). In a single day, the weather can shift from blazing sun to snow, rain, or icy winds — like a patchwork of seasons stitched together on one mountain. To survive, the giant groundsel has evolved thick, water-storing stems and leaves covered in fine hairs to reduce evaporation. It even wraps itself in layers of dead leaves that act like insulation, and produces a natural “antifreeze” within its tissues. These traits allow it to thrive above the tree line, enduring months of dry conditions without withering.

 
サムネイル


極限環境に耐える驚異の適応力




キリマンジャロはふもとが暑く湿潤である一方、

山頂ではマイナス29℃にもなる過酷な気候。




さらに、同じ日でも日差しや雪、雨、

冷風が入り混じる“季節のパッチワーク”の

ような環境です。煽り煽り



デンドロセネキオは、

そんな条件に耐えるため、

太い茎と毛のある葉で水分を保持し、

枯れた葉を幹にまとうことで

断熱材の役割を果たします。



体内には“天然の不凍液”のような成分も含まれ、

森林限界を超えても生育可能。

乾季でも生き延びることができるのは、

この特殊な構造と機能のおかげです。

凝視凝視







Slow Growth, Long Life, and a Clever Survival Plan


The Dendrosenecio grows slowly — only about 2.5 to 5 centimeters a year — but can reach impressive heights of 6 to 9 meters. With such a pace, it can live well over a century, with some individuals estimated to be 250 years old. Once in bloom, its yellow flowers are pollinated by insects, and the fluffy seeds drift away on the wind, helping the species expand its range little by little. Since it has no tree rings, scientists estimate its age by counting the layers of dead leaves that cling to its trunk. For those hoping to see it in person, the Northern Circuit, Lemosho Route, or Machame Route offer the best chances. Just remember — those leafy layers also shelter birds and small animals, so it’s best to admire this alien beauty without touching.

 
サムネイル


ゆっくり育ち、長く生きる賢い戦略




デンドロセネキオの成長は

1年にわずか2.5〜5cm。

中には6〜9mまで育つ個体もあり、

その寿命は100年以上

最長で250年と推定されています。煽り煽り



が咲くと昆虫によって受粉し、

ふわふわの種が風に乗って運ばれ、

少しずつ生息域を広げてきました。

年齢は幹の年輪ではなく、

積み重なった枯れ葉の層で推定されます。



もしキリマンジャロで

この不思議な植物を見かけたら、

「ノーザンサーキット」や

「マチャメルート」などのコースがおすすめ。

ただし、葉の外套は鳥や小動物の住処でもあるため、

そっと見守るのがマナーです。ネガティブネガティブ

 





estimate(動詞)

推定する・見積もる・概算する


数字や数量、価値、時間などを「正確ではないが、おおよそ判断する」時に使います。



■ The scientist estimated the tree’s age to be over 200 years.

 科学者は、その木の年齢を200年以上と推定した。


 


ちょっと一言!

 

 

極限の環境で100年以上も

生き抜くデンドロセネキオ。



ゆっくりだけど着実に成長していく姿は、

なんだか人生のお手本みたいです。ニコニコニコニコ

 

 



前のブログを読む←





 

では!