ビビです!

 

 






噂話程度に聞いてほしいんだけど、

 

 





スーパーで売られている卵で一番安いものは、

卵をたくさん産ませるために

ニワトリにホルモン剤のようなものを

投与している養鶏場があるみたいで

 





特に女の子の体には

良くないらしいよ、、、?不安不安不安不安

 

 







そういえば、

 

スコットランド南西部エアという場所の

スーパーで、購入されたある卵が、

あまりにも珍しい形だったことが

今話題になっています。あんぐりあんぐり






実はその卵、

完璧な『球体』だったんです。








 

 

発見した女性は、

ネットのオークションに出品をした結果、

 

 

ニワトリの卵1個の値段としては破格の、

約4万円の値がついたのだそうです、、。

 

 



スコットランドエア






そもそも卵が球型になる確率は

10億分の1なのだそうです。ちょっと不満ちょっと不満

 

 





 

あ、出品するを英語で

動詞のlist...





これだけ覚えろ!
本日の英語表現5選。

『出品する』
list

『〜の代わりに』
instead

『話題』
headline 

『値段がつけられる』
price

『ちなみに』
apparently 


 

たぶん最高級の卵。





When you go to the supermarket, you see all kinds of eggs, right? Some are super cheap, and some are crazy expensive. I’ve heard bad things about the cheapest ones, so I was once told to go for the second or third cheapest instead. 

 
サムネイル




 スーパーにいけば卵が様々売られていますが、

超安いものもあれば本当に高いものもありますよね。

一番安い卵はなんか、

良くない噂もよく聞くから、



一番安いものから2番目か

3番目を買いなさいって

言われたことがあります。笑あんぐりあんぐり






By the way, there’s an egg in Scotland that’s been making headlines. It’s so rare that it ended up being priced at 40,000 yen per egg. And the reason? Its shape.

 
サムネイル


 

 

ちなみにスコットランドで、

ある卵が話題になっているんです。



その卵はあまりの希少価値なのですが、

1個4万円の値がついてしまったんです。

その原因は卵の形。凝視凝視凝視





The egg is perfectly round! Apparently, the chances of an egg being a perfect sphere are 1 in 5 billion. With odds like that, I guess you could say it’s worth the price, huh?

 
サムネイル


 

卵の形が完全な丸だったのです。

ちなみに卵が完全に球型になる確率は

50億分の1なんだって!!驚き驚き



50億分の1だったら、

4万円の価値があると思ってもいいのかなあ。

 




“Odd” の意味はいくつかありますが、主に以下のような使い方があります。


奇妙な、変な

説明: 普通でない、変わったことを指します。

例文: That’s an odd way of solving the problem.

(それはちょっと変わった問題の解き方だね。)


 


【追加英単語】
Billion
『10億』



ちょっと一言!



卵料理ってうまいよねえ。


普段卵料理を結構食べるので、

ちょっといい卵を買ってもいいかもなあ。




では!