ビビです!

 

 



なんか、

最近「風呂キャンセル」

という言葉が

流行っているようです。不安不安

 





 

お風呂嫌いか

めんどくさいと思う人が

若者の間に増えているんだね。泣き笑い





 

 



そんな「風呂キャンセル界隈」

に超朗報な、

素晴らしい発明品が、

 

 




2025年4月

大阪・関西万博

出店されるのだそうです。キメてるキメてる

 



l




 

それは、

全自動体洗いマシーン。








 

シャワーヘッドなどで有名な

株式会社サイエンスが開発した発明品で、

名前の通り

人間を全自動で洗浄することができます。

 

 






体の洗浄のみならず、

疲労やストレスレベルまで

確認してくれるんだって。真顔真顔飛び出すハート

 





実際の動画。





今までにないお風呂体験が

できそうだよね。

 

 

あ、風呂キャンセル界隈をもし英語で言うなら、

the cancel-the-bath

 movement...





これだけ覚えろ!
本日の英語表現5選。

『風呂キャンセル界隈』
The-cancel-the-bath movement

『種族』
tribe

『発明品』
invention

『全自動の』
automatic 

『流行る』
buzz



風呂キャンセルなんて無理だ。笑





Recently, the term “Furo Cancel Tribe” has been trending.

It seems like skipping baths has become a thing among young people. lol

I mean, yeah, taking a bath can be a hassle, but I’m definitely on team “Take a Bath,” especially to reset my mood.

So, the invention I’m about to introduce probably isn’t for me.

 
サムネイル


 

 

最近「風呂キャンセル界隈」という言葉が

流行っていますが、

若者たちの間でお風呂が

めんどくさいという風習?流行り?

があるみたいだね。笑不安不安



まあ確かにお風呂はめんどくさいですが、

わたしは気分を変えるためにも

絶対にお風呂には入りたい派なので、



今回紹介する発明品は

わたしには必要なさそうです。泣き笑い泣き笑い





Apparently, at the Osaka-Kansai Expo in April 2025, a fully automatic body-washing machine is going to be unveiled.

You just sit inside this spaceship-looking device, and it washes your entire body for you.

It uses microbubbles and different shower modes to get the job done efficiently.

 
サムネイル


 

実は2025年4月大阪・関西万博で、

全自動体洗マシーンが

発表されるのだそうです。キメてる



宇宙船っぽい機械の中に体をいれると、

座っているだけで、全身を洗浄してくれます。



マイクロバブルや色々なモードのシャワーで

効率的に洗ってくれるんだって。

 





It looks just like the capsules from the movie Alien, so it’s already starting to get some buzz overseas.

In just 15 minutes, it can wash you head to toe, and it even adjusts the water temperature based on your vitals.

When you think about it—finishing a bath in 15 minutes might actually save time and water…

 
サムネイル




映画「エイリアン」で

出てくるカプセルにそっくりなので、

海外でも少しずつ話題になっているのだそうです。



15分あれば完璧に人間を洗い上げることができ、

バイタルに基づいて

水温まで設定することができます。ニコニコニコニコ




15分でお風呂が終わると考えれば、

意外と時間と水の節約なのかも、、、?ニコニコ






Efficiently の意味


Efficiently は「効率的に」や「無駄なく」という意味です。

何かを少ない時間や労力、資源で効果的に行うことを指します。


She finished the project efficiently, saving both time and resources.

(彼女はプロジェクトを効率的に終わらせ、時間と資源の両方を節約しました。)





【追加英単語】
Vital
『バイタル』



ちょっと一言!



 

 

お風呂結構好きなんだよなあ、

 



朝も夜も、

正直お風呂入りたいです。笑真顔真顔

 



 

では!