ビビです!





私最近、

ドラゴンボールにハマって

まじで一番最初から

観てるんだけれども、







漫画でよくある

『怒り』の表現で、

血管がブチブチっていくような





そんな描写が描かれていることが

多いと思います。ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満







漫画やアニメの中では、

『怒り』『血管』は結構、

関連づけて考えることが多いよね。

真顔真顔真顔




実際、医学的にも

本当に関連があるのか、





最近コロンビア大学

アーヴィング医療センターが

研究をしたのだそうです。




怒ってるドナルド



すると、

『怒り』によって、

一時的に血管の力を緩める作用

止めてしまうことがわかったんです。





つまり怒ることは

まじで健康に良くないんだね…。

無気力無気力




あ、血管を英語で

Blood vessels..




これだけ覚えろ!
本日の英語表現5選。

『血管』
Blood vessels

『描写』
depiction

『関連づける』
link

『医学的に』
medically speaking

『減る』
decrease 


怒るの、本当にダメじゃん。



I've started watching Japanese anime like One Piece, Naruto, and recently Dragon Ball since I became an adult. I've noticed that in these shows, whenever any character gets really angry, there's often a depiction of their blood vessels bulging.

 
サムネイル


私は大人になってから、

ワンピースやナルト、


そして最近はドラゴンボールなど、

日本のアニメを

観るようになりました。飛び出すハート飛び出すハート



すると、どんなキャラクターでも

怒りでブチ切れたとき、


血管がブチブチってなる

描写があるように思います。無気力無気力




In our minds, anger and blood vessels seem closely linked, but recently at Columbia University, it was discovered that anger actually decreases the ability of blood vessels to relax, medically speaking. 

 
サムネイル


私たちのイメージの中では

怒りと血管は隣接してるような

関係性ですが、



実は最近コロンビア大学で、


実際に医学的にも

怒りによって血管の弛緩の能力を

下げてしまうことがわかったんです。ちょっと不満ちょっと不満




So, the more prone to anger a person is, the more health problems they may face. There's a significant risk of heart disease and stroke. When the ability of blood vessels to relax decreases, the risk of developing atherosclerosis also increases.

 
サムネイル


つまり怒りっぽい人であればあるほど、

健康被害も多いのだそう。



心臓病や脳卒中のリスクも

かなりあるようです。ネガティブ


血管を弛緩する能力が低下すると、

動脈硬化を発症する

リスクも高まるのだそうです。不安不安





「bulging」は「ふくらんでいる」や「膨らんでいる」という意味です。


例文:

 The backpack was bulging with books.

バックパックは本でふくらんでいた。




【追加英単語】
significant
『重要な』





つまり、

メンタルと健康は、

ほぼ紙一重だね。



健康面に気を使うだけではなく

考え方やメンタルにも

目を向けていきたいよね!




では!