ビビです!
世界のニュースだけじゃなきて
たまーにはこういうのもいいよね!笑
世の中には、
目標が明確にある人と
明確にはない人がいると思います。
特に英語に関しては、
英語話せるように
なりたいけど
明確な目標があるわけではない人は
実際多いんじゃないかなと思うんです。
「とりあえず、
英語話せたらいいな」
みたいな。
でもさあ、
明確な目標が
あろうがなかろうが、
まじで普通に
勉強を頑張り続けるのって
めっちゃしんどいよね。
でも、すごい最近思うのが、
頑張りたいと思ったときに
頑張れないのって
それ以上に、
しんどいんです。
例えば
人生生きてると
やっぱり長いから
あるとき突然、
「英語話せとけば
よかったな。」
って心底思うようなことが
突然起こることもあると思う。
海外旅行に行く機会があったり
転職で英語を使う仕事を
狙いたくなったり、、
外国人の知り合いができたり、、
なんかさ、
そういうときに、
英語を話す手段がゼロなのは
すごい悲しいよな、、って
めっちゃ思うんです。
選択肢として
「英語を話す」という選択すら
自分でできないというか。笑
だから、
何かを頑張ることができる
ベストチャンスって
1番は
「目標がないとき」だと
思うんですよね。
だから、
自分のために頑張るって
あとで自分が悲しい思いをしないためだと
思うんです。笑
だから、
今頑張ろ!笑
私も頑張る。笑
では!