ビビです!



日本の富士通という会社、

イギリス

だいぶやらかしているらしい。

ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満





実は日本の富士通系列の

イギリス子会社で、

ある会計ソフト「ホライゾン」

開発したのですが、



それがポンコツすぎて

話題になっているんです。不安不安







導入後から2015年までの

会計記録と残高が一致せず、

イギリスの郵便局員700名以上

人生をめちゃめちゃにしてしまったんだって。



イギリス政府は、

『富士通の責任になればすぐに

富士通に23億3300万円を負担させる』

とのこと。







実はイギリスの金融は、

富士通が大きく関わっていて、

事件発覚後も富士通を排除することが

できないんだって。ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満


あ、子会社を英語で

subsidiary





これだけ覚えろ!
本日の英語表現5選。

『子会社』
subsidiary 

『事件』
incident

『強いる』
force

『自殺』
suicide

『疑うことなく』
undoubtedly 



けっこうおそろしい事件。




Fujitsu caused a major incident affecting over 700 postal workers in the UK. I wasn't aware of this news, but it recently came to light.

 
サムネイル


富士通がイギリスの

郵便局員700名以上の人生を

めちゃめちゃにしてしまった事件。

不安不安不安不安


わたしは全然

こんなニュース知らなかったけども、

問題としてやっと挙がったのが

最近なんだって。真顔





The accounting program developed by Fujitsu was so faulty that it led to financial misconduct and even forced some employees to pay money themselves. Tragically, there have been multiple suicides linked to this situation.

 
サムネイル


富士通が作った会計プログラムは

あまりにもポンコツすぎて、不安不安


不正に金銭を得た人がいたり、

お金を自ら払わなければ

いけなくなった職員もいたせいで、


自殺者も複数人

出てしまっているんです。




Whether it's solely Fujitsu's fault or a broader issue remains unclear, but it's undoubtedly a significant problem.

 
サムネイル


富士通の問題なのか、

それとも他の場所の問題だったのかは

わかりませんが、


これは結構大きな問題だよね、、、、

真顔真顔真顔




"Misconduct"は不正行為や悪行を指す言葉です。


例文:

"The employee was terminated due to allegations of misconduct in the workplace."

(その従業員は職場での不正行為の疑いがあったため解雇されました。)




【追加英単語】
remain
『残る』



ちょっと一言!


てか富士通って

そういう事業もやってるんですね!


テレビとか、

液晶とかを作ってる会社

なのかと思ってた、、笑泣き笑い泣き笑い泣き笑い



では!