ビビです!
アメリカの一般的な家庭で
夕ご飯を外食するとき、
選びがちなごはん5選です。
1位タコス
2位ベトナム料理フォー
3位インポッシブルバーガー
4位スパイシーツナロール
5位アメリカンステーキ
意外とベトナム料理が
どこにでもあります。
この、フォーという料理が
本当に美味しくて
やっぱアメリカにいると、
ちょっと健康的に感じる。
あと、絶対にスパイシーツナロールは
食べてほしくて、
異色寿司って感じなんだけど、
メキシコ版の「キンパ」みたい。
おなかすいたときにやばい。
インポッシブルバーガーは
肉が入ってないバーガーで、
いろんなもので肉の代わりを
しているのですが、、、
だから、
一応健康的な、、
感じがする。うん。
あ、外食を英語で
eating out
外食はたのしいよねほんと
When dining out in a typical American household, the cost can add up quickly. However, when you consider the amount of food and calories you can get in one meal, it may not actually be that bad. LOL
アメリカの一般的な家庭で外食をすると、
本当に値段は高くつきます。
だけどご飯の量や、
一度に取れるカロリーの量を考えたら、
実際はそんなこともないのかも。笑
The best time I had in America was going to a donut shop late at night that had not only donuts but also big pies and they were really delicious.
アメリカで最強に楽しかったのは、
夜中に行った、
なんてことないドーナツ屋さんで、
ドーナツ屋さんだけど大きなパイとかあって、
本当に美味しかったなあ。
If you become accustomed to the size of meals in America, you might feel that meals are stingy when you return to Japan!
アメリカのサイズ感に慣れてしまったら、
日本に帰ってきた時に、
ケチくさいって思って
しまうかもしれないね!
【ネイティブ英語】
『ケチ』を英語で、、、
Stingy, tight-fisted, miserly, cheap, penny-pinching, parsimonious, ungenerous, chintzy.
ちょっと一言!
海外のドーナツ屋さんは、
深夜まで営業してるところが多くて、
なんかいやなことあったときに
フラッと寄れていいんですよね、、、
では!