こんにちは!



実は

マクドナルドで

お酒が売ってる国もあるんだよ。

不安不安不安



マックでビール飲みたかったら、

スペインへ行こう!笑指差し





海外のマクドナルドって

だいたいタッチパネル式なのですが、


スペイン語で

Cerveza(ビール)

と書かれてるところがありますよね!





マクドナルドの

あのバーガーやポテトを食べながら

ビール飲めるのは

嬉しい人も多いのではないでしょうか!




自分はビール飲めないけど。笑

知らんぷり知らんぷり知らんぷり




スペインのバーガーは

牛肉が完全国産の高級牛、

ガリシアンビーフを使っていて、


ハンバーガーも

本当にレベルが高いので

かなりおすすめです。不安不安


あ、お酒を英語で

alcohol…..





これだけ覚えろ!
本日の英語表現5選。

『お酒』
alcohol

『法律』
law

『飲み物』
beverage

『取得する』
obtain 

『禁止する』
prohibit




お酒とバーガーとポテトぉお!!





Did you know why McDonald's in Spain sells beer? In Spain, there is a law that requires a special license to serve alcoholic beverages.

 
サムネイル


スペインのマクドナルドが

なぜビールを売っているか知ってる?

キメてるキメてる


スペインでは、アルコールを提供するのに

特別なライセンスを

必要とする法律があるんです。指差し





McDonald's Spain has obtained this license and therefore is able to sell beer at its locations. In Japan, McDonald's is not allowed to sell alcoholic beverages.

 
サムネイル


スペインのマクドナルドは

このライセンスを取得しているため、

店舗でビールを販売することができるんだよ。

泣き笑い泣き笑い


日本では、マクドナルドは

アルコール飲料の販売を許可されていません。





The law in Japan prohibits fast food chains and convenience stores from selling alcoholic drinks.

 
サムネイル


日本の法律では、

ファストフードチェーンやコンビニが

アルコールを販売することを

禁止しているか制限しているんだよねキメてる





【ネイティブ表現】

「beverage」「drink」はほぼ同じような言葉だけど、微妙な違いがあるよ!一般的に「drink」は、飲み物としての意味が強いのに対して、「beverage」は、料理や食事に合わせて飲むことを意識したおしゃれな飲み物って感じじゃないかな?


基本的にメニューには、

bevarageって書いてあります!





【追加英単語】
allow
『許可する』



ちょっと一言!


スペインでは

ビールとご飯を一緒に食べることは


ごく当たり前の日常。

不安不安不安


だからこそ、

当たり前のように

マクドナルドでビールが

売られているのかもね!!





では!