こんにちは!
どっか海外旅行でも留学でも
なんかしら行く機会があるのなら、
とにかく
トイレの紙にだけは気をつけよう。
![]()
![]()
![]()
使用済みトイレの紙は
流せるのか流せないのか、
その国(場所)に行ってみないと
わかんないから!!!!
特に東南アジアの国では、
ホテルではなくローカルな場所のトイレは
たまに紙を流すな
と書いてあることがあります。
![]()
![]()
簡単に詰まっちゃうんだろうね。笑
…
例えばトルコでは、
宗教上の理由で
おしりを紙じゃなく
備え付けの水と左手で洗う
習慣があることがあるので、
トルコのトイレも
結構紙が流れづらかったりします。
![]()
![]()
私の生徒さんの話ですが、
韓国のトイレでも、
場所によっては流すなって
書いてあることがあるとのこと。![]()
![]()
あ、詰まるを英語で
get clogged…
流せない、、、。
日本のトイレは最高だよ!!!
繰り返し言うけど、
本当に最高だよ!!!笑笑![]()
![]()
If you have a plan to go abroad, you have to check the toilet quality first. It’s a little bit weird advice but toilet quality has a massive effect on your visit more than you think.
もし海外に行く予定があるなら、
まずはどんなトイレ事情があるのか
事前にしっかり調べましょう!![]()
変なアドバイスですが、
トイレの質は思う以上に
海外での生活に影響するんだ、、。
![]()
![]()
Think about it, for example, after your flight maybe you would have a stomach problem and you need to deal with it, but you never find the “clean toilet”
考えてみて、例えば
長いフライトでお腹壊しちゃったとして
どうにかしないといけなくて、
それでも綺麗なトイレが
見つからないんだよ、、。![]()
![]()
【ネイティブ英語】
「繰り返し言うね、」
って言葉を
I’m telling youで
覚えちゃってください!!!
ちょっと一言!
海外経験長い人同士の会話だと、
絶対にトイレの話になる。
「あの国のトイレは〇〇だった!」
的な…。笑![]()
![]()
![]()
では!




