ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⭐️ディズニー映画やピクサー映画
⭐️『プリズンブレイク』などの米ドラマ
⭐️『グレイテストショーマン』などの名作映画

からオリジナルテキストを使って
zoomマンツーマンでレッスンをしよう!!

体験レッスン・お問い合わせなどは
公式サイトからお願いします!⭐️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは!⭐️



ランキングをがんばってるので
おしてくれるとうれしいです〜
↓↓↓↓↓↓

英会話ランキング




↓↓↓↓↓↓↓
 LINE追加した方限定です!😌
たくさんのご相談ありがとうございます!
学習時間の相談がすごく多かったです、、





周りに自分より強い人がいて、
我慢したり、
自分の意見を言えなかったり

そんな人におすすめの映画です。




おなじみ、
実写版アラジン。

生徒さんに人気の映画、
ナンバーワンです。


実はこれ、
アニメーション版と大きな違いがあります。

私は実写版のあるメッセージ性が
すごく自分のパーソナルな経験と重なります。







そして、
女性のみなさんは
もしかしたら経験が多いのかもしれません。




周りの影響力の強い人に


自分の言葉が言えなかったり
なにかを強制されたり

そんな経験がある方は
いますでしょうか?





特に自分の意見を出すと
物理的にもしくは精神的な攻撃対象になるから
結局何も言えない。
という悩みをよく聞きます。



まずは、
是非この曲を聞いてほしい。
↓字幕設定で日本語に変えられます


Speechless 




この曲ではフェミニズム(女性差別)
についての観点で曲が描かれていますが、

私は、女性だろうが男性だろうが
周りの自分より強い人物に苦しんでいる人なら
誰でも聞くべき曲だと思います。







曲の冒頭部分。

Here comes a wave meant to wash me away
「私を洗い流すための波がまたやってきた」
A tide that is taking me under
「潮が私を海の底へと引きずり込んでいく」
Swallowing sand 
「私は砂を飲み込んでしまって」
Left with nothing to say
「何も言えずに取り残されたの」
My voice drowned out in the thunder
「私の声は雷の大きな音で掻き消されたわ」










フェミニズムについて
色々言われていますが、

私は、女性が弱いのには
当然物理的な弱さがあるし、
正直しょうがないことだと思います。

男女平等を正確に目指すのは
そもそも物理的には平等ではないので
なんだか難しいと思う。






ただ、男性だろうが女性だろうが
それぞれが

自分から意見を言える人
目指す必要があるし

それと同じくらい
他人の意見も落ち着いて聞ける人
目指す必要があると思うのです。



この曲、Speechless は
女性だけを救う曲なんかではありません。


I won’t go Speechless 黙らない
という歌詞がありますが、


『自立した人間だから
自分で発言する勇気を持つ』


という曲だと思うのです。




むずかしいよね。

アラジンの見方が
少し変わったかもしれません。




では!


押してね!
↓↓↓↓↓↓↓

英会話ランキング


↓↓↓↓↓↓↓
 LINEを追加した方限定です!!!