ここからはこの方と共にお送りしたいと思います。
今夜のゲストは6回目の登場!生田斗真さんでーす!
(デッデデーン♪)
どうもー!生田斗真です。どうもどうも。
また来たなぁ
また来ちった
アハ
ハハハハ(笑)
びっくりだねぇ
6回目ってすごいよね
完全、準レギュラーだよ
アハハハハ(笑)
ハハハハハ(笑)
ほんと、申し訳ないす、ほんとに
うんー。だってあれでしょ?これに来てさぁ
うん
ね?そうやって5回さぁ
うん
やったらさぁ、気がついたらさぁ、1日さぁ、「生田斗真のオールナイトニッポン」やったでしょ、あなた。
フフ(笑) 申し訳ない
フフフ(笑)
フフフフ(笑)
完全、乗っ取り計画始まってるじゃんってつっこんでもいい?ほんとに(笑)
ハハハハ(笑) そんなことないっすよー
えぇ、まぁ、そんなね、出演回数ぶっちぎりのトップですと。
えぇ
えぇ。ぶっちぎりだそうですよ
うん
とはいえ、半年振り。
そうだよ
うん
割と久しぶりですよ
そしていつもこんな時間にね
うん
ありがとうございます
いえいえ、とんでもないすよ、ほんとに
でもね
うん
なんかこう、たしかに去年まで、去年まではゲスト感覚でした。たしかに。
うん
もうね、今年入ってからねぇ、何回会った
フフフ(笑) あ、プライベートでってこと?
プライべートで。正直ね
そうだねぇ、週1ぐらいだよ
週1ぐらいのペースで会ってるよねぇ
うん
もう、よくね?
ハハハハハハハハハ(笑)
ハハハハハハハハ(笑)
いやーほんとに会ってますね
会ってるねぇ
会ってるよ、ほんとに会ってる
うんー
うんーあのーま、ディレクターからもね、そんなになにしてんの?って言われるけど、なにしてるわけじゃないよねぇ
なんかブラブラ飯食ってー
飯食って・・・
ちょこっと飲んだりとかしてー
飲んだりとかして・・・
あ、胃もたれしてー(笑)
胃もたれして(笑)
ハハハハ(笑)
アハハハハハ(笑) そうだった(笑)
ハハハハハハ(笑)
八嶋さんちにね、遊びに行った日があったんすよ、斗真と一緒に。
そん時、八嶋さん、次の日早いにもかかわらず、俺ら4時ぐらいまでいて
うん
で、その日は『クローズ』で一緒だった高橋努くんも呼んで努くんとも一緒だったんすよ。
で、俺ら3人でうち戻って、でーそっからなんだかんだ結構熱く話し合っちゃって
そうそうそうそうそう
寝たのがね10時ぐらいだったの
朝のだよ(笑)
朝の(笑)
フフ(笑)
そんでちょっと寝て、まだ斗真が『魔王』に入る前でちょっと落ち着いてる時だったから、
ほんで、3時ぐらいにみんなでうちのね、うちのほんとに居間ですよ、リビングで3人ともなんかこう・・・雑魚寝状態で寝て、でこう起きたらもう完全俺と斗真、胃もたれで(笑)
フフフフ(笑)
「ダメだ、気持ち悪い」っつってると、横で努くんが「ねぇ、ラーメン食いに行こうよ。ラーメン食いに行こうよ」っつってて(笑)
ハハハハハ(笑)
「えー、じゃぁもうラーメン食いに行く?」とかっつって、「もうじゃぁ、ぼちぼち動こうか」なんつってたんだけど、「無理だな」っつって。
「努くんごめん、無理だ」っつったら努くん、うちの台所から勝手にカップラーメン出して2つ食って帰りました。
ハハハハ(笑)
フフフ(笑)
初めて見たよ、カップラーメン2つ食ったの(笑)
あれ、努くん曰く、あぁゆうカップめんは
うん
カップめんじゃない、あのー二日酔いみたいなちょっと気持ち悪い時には、
物を入れれば治るとゆうなんかね自分の中の定義があるみたいで、
それをじ・・・あのーやったみたいなんですけど。
ま、それで努くんは元気に出て行きましたけどもねぇ。
俺ら、そっから
復活しなかったねぇ
うんー。もう6時7時ぐらいまでずーっとなんかこんな
そうそうそう(笑)
お互いなんか棒みたいになってたよね(笑)
ハハハハ(笑)
で、「あぁ、ぼちぼちだな」みたいなね(笑)
そう(笑) ひどかった
そんなことしておりましたけども、そんな感じで久々に登場いただいた斗真くんですが
ほい
まずは、今週末、え?何日から始まるの?
4日ですよ
7月4日!
7月4日から
ドラマ
2人で声を合わせて:『魔王』!
きた、『魔王』
ハハハハハハ(笑)
えぇー
『魔王』ですわ
ま、ちなみにこのドラマはどんなお話ですか?
そうですねー、サスペンスです
サスペンス!
サスペンス。まぁその、弁護士と
うん
まぁ、刑事が主人公になってるんですけれども
うん。大丈夫?そうゆうのできんの?斗真くん、ほんとにぃ
頑張ってる
頑張ってる?
頑張ってる
熱血刑事?
頑張ってる
「おまえ、人殺しといて、何言ってんだ!」
見てんの?
あれ、かっこいいね
ハハハハハハ(笑)
あれ、あの人かっこいい
割と、割と僕は熱いね
うん
刑事で
うん
で、その大野くん演じる弁護士の
うん
成瀬領がですね、僕に復讐を
そうね
しようと企てて、こう僕の身の回りの人たちをこう、どんどんどんどん消していくとゆう
おぉ。斗真の周りの人を消していくんだ
そうなんですよねー
それも、すごい復讐なんだね
そう。巧妙なトリックでこう、絶対に捕まらないような
はぁー
トリックでねぇ。
どうですか?刑事役ってゆうのは初めて?
2回目です、いちお
おぉ!
ハタチぐらいの時にねぇ
うん
1回、刑事役やってるんですけどぉー
あれれ。なんでぇ
なんでだろうねぇ。そん時はねぇ、25歳の刑事の役で
まじで、まじで!
そう。ちょっとあのーポワーンとしたかわいい感じの
いや、俺今日もね、そんな話ちょっとしてたんだけどさぁ
うん
俺さぁ、そうゆう職業に就いたことないんだよ(笑)
フフフフ(笑) あぁそう
うん(笑)
そっかぁ
うん
花男も・・・
花男だって、もう花沢類なんにもしない人だったからね
そうだよね
うん(笑)
ボンビーメンも
ボンビーメン、大学生でしょ
そうだよねぇ
うん
そっかそっか
花ざかり高校生で、クローズも高校生で
うんー
花より男子最初始まった頃高校生で
そうだよね
うん。ずっと高校生やっております!
ハハハハハ(笑)
今年で26歳です!
いつまでやるのか
yes!
姜暢雄の記録をいつ
はい
ぶち破るのか
はい。までも、昨日ね、努くんとちょっといてさ
うん
努くんと話してて、ま、『クローズZERO Ⅱ』がね、今度撮影始まるじゃないすか
うん
努くんね、また高校生やるでしょ?牧瀬って俺のね、仲間
うんうん、うん
30ですよ
あっそう!
高橋努、30です(笑)
ハハハハ(笑)
30で高校3年生
あぁ
えぇ
いいねぇー(笑)
うん。クローズじゃなきゃアウトだよねぇ(笑)
ハハハハハハ(笑)
ハハハハハハ(笑)
アウトですよ
うんー
完全に
ま、それでね、この『魔王』、そうゆう話だと
うん
どうですか、それで刑事役やってみて
いやー、走ってますわ、毎日
うん。でもさ、あのーおもしろいよね。なんかキャスティングもちょっと
そう
ね。素敵よね、なんかね
そう。石坂浩二さんがねいたり
うん
劇団ひとりさんがいたり
うん
三宅裕司さんがいたり
三宅裕司さんが、あれ、上司?設定
そう。俺の上司
うんー
僕のことをこうちょっと手を焼いてる
うん
優しい上司で僕はこうお父さんのように慕ってる人なんですけどもねぇ
なるほどなるほど
うんー
そうなんだ、なるほどねぇ。
そのドラマ『魔王』は、今週末7月4日金曜日夜10時スタート。初回は15分拡大版とゆうことでね
そうです
みなさん、この熱血斗真くんをね、ぜひぜひ目に焼き付けていただけたらと
ぜし
そうゆう感じですよ。
さぁ、そして!ラジオの前のみなさんからも、生田さんへの質問が届いていますので、
ここでいくつか紹介していきましょうか
はい
ね。いってみましょう。
まず、こちらはですね、「番組のネタになればと思いメールさせていただきました」とゆうね、こちら。
小栗さん、斗真くん、こんばんは
こんばんは
TBS金曜ドラマ『魔王』のスタッフの者です。
お!
小栗さんのオールナイトニッポンに斗真くんが出演すると聞き、
うん
相談があってメールさせていただきました。
うん
『魔王』の撮影現場では、熱血刑事を好演くれている斗真くんですが、
その裏では実は、『魔王』スタッフが斗真くんに困っていることがあります。
フフ、なに?(笑)
でも、面と向かっては言いにくいので、
今日は親友の小栗さんから注意していただければと思いメールしました。
うん
題して、『魔王スタッフは見た 生田斗真のここが魔王だ!』
ダカダン♪
なにそれ(笑)
①衣裳部屋を自分の部屋みたいにする
アハハハハハハ(笑)
全部その辺については後ほどね
うんうん
そして2番、デケデン♪
②出番が終わっても、なかなか帰らない
ンフフハハハハ(笑)
フフフ(笑)
3、デケデン♪
③廊下や現場をすぐ走りまわる
ハハハハ(笑)
以上のことで、スタッフは困っています。
うん(笑)
ドラマ『魔王』はTBSにて7月4日金曜夜10時スタートです。
これまでにない、生田斗馬が必ず見れる自信作です。
おぉ(笑)
ぜひご覧ください。
と。そしてここからが素敵ですよ
はい
補足ね
補足
以下、補足と
うん
①「衣裳部屋を自分の部屋みたいにしている」について
うん
斗真くんは毎回スタジオ撮影の時に衣裳部屋に自分の音楽プレーヤーを持ち込み、
スピーカーで再生して
うん
竹内まりやを大音量で流します
ハハ(笑)
それだけならまだしも
はい(笑)
バランスボールで平衡感覚を鍛えたり
アッハハ(笑)
腕立てして上腕二頭筋を鍛えたりと、自分の家のようにやりたい放題です。
フフフフフ(笑)
斗真くんのせいで衣装メイクスタッフの間で、『元気をだして』の鼻うたが蔓延して大迷惑です。
ハハハハハ(笑)
こんな1番もまずありますけど
えぇえぇ
これ、2番もね
うん
「出番が終わってもなかなか帰らない」については
うん
斗真くんは出番が終わっても現場からなかなか帰ってくれません。
フフ、うん(笑)
自分が帰った後におもしろい事が起きると嫌なのか、最後まで現場を出ようとしないんです。
と。・・・帰れや
ハハハハハ(笑)
ハハハ(笑) はよ、帰れや
誰だよ、ってゆうかぁ(笑)
次、3番
うん
「廊下や現場をすぐ走りまわる」については
うん
よっぽど走るのがすきなのか、斗真くんは毎日現場に来るたびに走っています。
と。
フフ(笑)
廊下を走ってはいけないと教わったはずなのに走ったり
うん
トンネルの入口から出口まで全力疾走したり、セットの中でダッシュをしたり。
うん
ね
うん(笑)
これでも、なんだこれ。え?
え?(笑)
①②③全部
はい
生田斗馬はいいみたいな。なんだこれ
ハハハ(笑)
ゆってみたら『魔王』生田斗馬のここが『魔王』だとか言いつつ、
生田斗馬のここが好きみたいなことじゃねぇか、これ。なんだこれ。
結局そうなっちゃってる?
うん。おかしいだろが
ハハハハ(笑)
え?ここでも宣伝かい!
えぇ、ありがとうございます
ほら、これだって「バランスボールで平衡感覚を鍛えたり、腕立てして上腕二頭筋を鍛えたりと
うん
役作りのために頑張ってます、生田斗馬くん」みたいな。
うん(笑)
なにをゆうとん
ハハハハハ(笑)
なにゆうとん、おまえ
はい、すいません
ホホホホホ
ハハハ(笑)
楽屋ねぇ、あのー
楽屋じゃないんでしょ?
ま、だからね
前室と呼ばれる
そうそうそうそう
あのードラマのスタジオには、映画でもそうなんだけど、スタジオには前室と呼ばれる、
えー役者スタッフがスタンバイするお部屋ってゆうのがあるんですね
うんうんうん
で、僕らはそれ以外にも楽屋とゆうものを用意してもらえるんですけれども、
その楽屋は結構スタジオから離れてたりして、
その前室ってゆうのがこうちょっと休憩したり、あとはメイク衣装を着替えたりする場所なんですけども、
これに関してはね、花ざかりやってた時から僕らはそうでしたよ
そう!だからね、楽屋はね
うん
用意してもらってるけど
してもらってるけど
入った事ない
ほぼないよねぇ
うん
わかんないけどねぇ、現場の側にいるのがやっぱり好きなんですよ
うん
で、この出番が終わってもなかなか帰らないってゆうのはどうゆうこと?
やーだからねぇ、気づいたらいないんだよね、みんな
え?(笑)
気づいたらいないんだよ
移動しちゃってるってこと?
だからあのー、要はそれこそ共演者のね
うん
それこそ大野くんとかさ
うん
「お疲れしたー」っつって、まぁなんか軽くお茶でも飲んでさ
うんうん
スタッフさんと話してたらさ
話してたりすると
なんか、小1時間ぐらいとか経ってたりすると
なるほどね
みんないないんだよ、急に。
そうするともう君だけなんだ
そうそうそうそう。でなんかもうスタッフのみんなもさぁ、撤収とか始まってさぁ、もうぼちぼち帰ろうかなみたいな
え、それはもう昔からもともとそうゆうスタイル?
もともとそうだね
ふーん
あのねぇ、1番に帰るのがやなんだよねぇ
うんー、わかるわかる
それこそね、さっきそのメールにも書いてあったけど
うん
俺が帰った後に、なんかおもしろい事あったらすげぇやじゃん
・・・なんだよ
ッフフフ(笑)
そのぐらい我慢しなさいよ、フフ(笑)
次の日さぁ
そんなにおもしろハンターか、おまえは
ちがうよ(笑)、次の日とかさぁ
うん
「や、昨日さぁ、みんな帰った後にさぁ、こうゆうことがあったんだよ」ってゆうのついていけなかったら
もう、そゆうとこいれないの1番やなタイプよね
やなんだよね
ね
そうなんだよ
おもしろハンターだからね
ハハハハハ(笑)
全部、レッツハンティングでしょ?(笑)
そうなんだよ、ハンティング・・・そうなんだよね(笑)
そして、廊下や現場をすぐ走りまわると。
そうかなぁ、いやでも、うんー
これだってほら、今回走ってねぇ。
あのードラマの宣伝でも、走りまくってる生田斗馬くんがいるわけですよ。
街の中だってバーって走って、そのために走りまわってますと。
ッフ(笑)
どうだい!え!
ハハハハ(笑)
どうだい!
でた、オヤジ
ハハハ、オヤジ(笑)
小栗父(笑)
小栗父、登場(笑)
ハハハハハ(笑)
ハハハハハ(笑)
ですよ、これは
ねぇー。走ってると。
うんー
その役作りだ
わかんね、なんかねぇ
気分がそうなってんでしょ?
気分がなんかね
もう走りたいんでしょ?
走りたいんだよね
うん。もう捕まえに行きたわけでしょ?
そうなの
そこもハンターなわけでしょ?
うん
うん
ハハハ(笑)
フフフフ(笑)
なに、最近は竹内まりやさんが
そうあのね
ちょっと熱いって感じなの?
メイク衣装チームとかが、まぁいつもね僕が音楽かけてるんだけど
うん
なんか、「竹内まりやとか入ってないの?」みたいな話になって
うんうんうん
「入ってますよ」と。
入ってますわなぁ、斗真さんの音楽プレーヤーには
えぇ
無数の曲が入ってますよ
そうなんですよ
メタリカ・・・デデン!メタリカ
ハハハハハハ(笑)
ガンズアンドローゼス
そうそうそうそう(笑)
えー・・・
そうゆうのもありつつ
ありつつ
竹内まりや的な
竹内まりや的な
ちょっとこう癒し系のね
癒し系のね、ものもあると
ま、それをかけてたら、なんとなくそれが浸透して
うん
ちょっと疲れた時には、「斗真くん、まりやかけてよ」みたいな話に
まりやかけてよ的な
なりつつ
なりつつ
そしたら「元気をだして」がね
うんー
いま現場で
うん
聞いてるって話ですよ
なるほどねぇ。そっかそっか、でもこの「出番が終わってもなかなか帰らない」は俺も人のこと言えねぇからなぁ
でしょ?
俺もずっといるからねぇ
花ざかりの時とか
最終的にもう2人だったもんねぇ
うん
最後の方。スタッフさんも帰ってんじゃねぇかぐらいな勢いで俺らいたもんね
そう(笑)
うん
なんか、わかるでしょ?
うん、わかるわかる
自分が帰った後になんか起きんじゃないかとかさ
うん
あるでしょ?絶対
いや・・・ってゆうよりもね、ただ話したいんです、僕は
うんうんうんうん、そうね
うん。自分が帰った次の日、あんなことがあったよって聞くのはそんなに
あぁーなるほどね
うん、気にはならない・・・けど・・・うそだなそれは、気になるわ
でしょ?(笑)
フフフ(笑)
だからさぁ、夜中にそれこそさぁ、飲みの誘いとかあってさぁ
うん
行かないとするじゃん
うん
行かなかったら、そこでなんかまたおもしろい事があるわけじゃん
うん
絶対的に。
損したかもって思うよね
そう!
そこに参加できなかった自分からしたらね
そうなのよ
それはあります。
突然の電話にも、時折なるべく反応できる自分でありたいと思っていますね
そうだよね。で、結構だから、旬くんもあの「いや、今日ちょっと無理かもなー」とか言いながらも
ちょっと来たりすんじゃん。
うん、フフフ(笑)
なんかその感じなんだよ、だから(笑)
うん、そうね
ちょっと行って、こう、「あん時あぁだったよね」みたいな話についていきたいみたいな
うん。あと結構俺さ、あるのがさ、斗真から「今日何してんの?」ってきてさ
「ちょっと斗真、今日は無理だな」ってゆった後にもさ、「斗真、それからどうした?」
アハハハ(笑)
「どうなってんの?」
そうそう(笑)
ちょっとチャンスあるかもみたいなさ(笑)
ハハハハ(笑)
メール送るよね(笑) ハハハハ(笑)
自分で断っといてね
うん
どうだったの?みたいなの、結構あるね
うん。あともうね、1個だけ、あのほんとにね、俺斗真に電話するといっつも変な名前をゆうわけですよ、斗真に。
あのー「なんとかさん?」とかっつって、変な風に俺がね
それこそこれ(笑)、ほんとに俺のくだらない冗談ですよ?生田斗真さんじゃないすか。
だからね、俺がね、電話でね「あ、もしもし?生稲晃子さんですか?」ってゆうと、
「あーい、そうだよぉ」ってゆうの。
ハハハハ(笑)
その「そうだよ」がね、ひどいんです!まったく俺の最初のそんなこと聞いてないの。
もう、斗真たぶん、その電話かかってきたら「そうだよ」ってゆう為に、用意してるわけですよ。
ッフ(笑)
ね。
小栗旬のひとボケを
うん
スルッと流す
スルッと流す
フフフ(笑)
「あ、もしもし?なんとかさん?」「あーそうだよぉ。んで、なに?」ってゆうね
ハハハハハ(笑)
これすげぇショック
ハハハ(笑)
俺、結構考えて渾身の電話なのにさぁ
アハハハハハハ(笑)
フフ(笑) いっつも「うん、そうだよ。なに?」 フフ(笑)
もう、「そうだよ、なに?」がもうセットなのよ
「うん、そうだよ、なに?」がもう斗真が電話をとって、「斗真?」って言われたら「うん、そうだよ、なに?」が、おまえはセットなんだ
セットなんだろうね。ハハハハ(笑)
とゆうことで、生田さんにはこの後もおつきあいいただきます。
さぁ、ここで1曲お聴きください。嵐で『One Love』
オールナイトニッポンを聴いてくれてるみなさん、どうも!
僕です、小栗です!
実はこれから、生田斗馬くんにドッキリを仕掛けます。
僕は、次のお知らせの間にスタジオを出て、ドッキリの準備をします。
うまくできるかわかりませんが、生田くんがどんなリアクションをするか、みんなで楽しみましょ!
もちろんこの声は、斗真くんには聞こえていません。
小栗、頑張ってきます。ドッキリ、応援してください!
CM