ホビーショー3日目−③ | 手編みサロンあみ〜ちぇのブログ

手編みサロンあみ〜ちぇのブログ

こんにちは。さいたま市で手編み講師をしています。障害のあるなしにかかわらず使えるユニバーサルかぎ針《あみ〜ちぇ》を開発して販売しております。

さて、盛りだくさんだった日本ホビーショーもいよいよ終盤です。

3日目はA- 04ブースで、ワークショップの他デモンストレーションを行いました。「超高齢化社会目前の日本の現状と、社会に対して《あみ〜ちぇ》ができること」
の話、そして《あみ〜ちぇ》の使い方のデモンストレーション、ワークショップ参加の方だけでなく多くの方にお聞きいただきました。






デモンストレーションのゲスト山本先生(同級生!)大学で老年看護学を教えていらっしゃいます。編物など考えながら手を動かすことが脳活になるというお話❗️



デモンストレーションのゲスト入江先生!
大学で体育を教えていらっしゃいます。指や体を動かす大切さの話、編物の合間に座ってできるストレッチ体操も教えていただきました❗️


参加者様から質問なども出て盛り上がりました😆

後日、一部を動画配信しますね。

実は26日にはゲストに作業療法士で《あみ〜ちぇ》インストラクターの遠山先生のお話もありました。残念ながら写真が無い💦いいお話でしたのでこちらも後日お伝えします。