卵巣がん経過観察丸6年の診察日と骨密度検査 ( ^ω^ ) | amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

2016年4月30日腫瘍破綻、6月22日開腹手術、7月に卵巣がん類内膜腺癌1c、grade3と診断、7月26日抗がん剤TC療法6クール、12月経過観察へ。2017年10月18日横行結腸腸捻転で緊急手術!
卵巣がん闘病ブログとして現在は海外&国内旅行記、大好きなものを気ままに綴っていきます♡

2022年12月卵巣癌経過観察丸6年 オバケ

いつもありがとうございます ラブラブ

サッカーワールドカップ ⚽️
日本!🇯🇵なんとスペイン🇪🇸に勝って!クラッカー
予選1位で決勝トーナメント進出したね!キャッ☆
やったね!おめでとう!日本代表!サムライブルー!クラッカー

とはいっても、試合ほとんど見れてないけど ガックリ
その前の24時からのベルギー🇧🇪vsクロアチア🇭🇷戦も見たくて テレビ
ベルギーが決勝T進出ならずを見届けてから仮眠をして ぐぅぐぅ

4時からの日本🇯🇵vsスペイン🇪🇸戦を見るべく テレビ
3時半にテレビ予約、念のため3時57分にも目覚ましかけて⏰
しっかりと目を覚ましたつもりだったのに…目
次に気づいた時には後半残り15分って 叫び
試合2− 1で日本勝ってるし、寝てた事にもビックリだし 苦笑
もうナニガナンダカ???あせる
寝起きでプチパニックしてる間に試合終了!キラキラ
勝利インタビューや試合のハイライトを見てから🥂
また寝ました、ふて寝かも…疲れる
まぁ勝ったから良いです!にこ
次の決勝トーナメントのクロアチア戦 🇭🇷
スペイン戦応援出来なかった分も合わせて応援します!ラブラブ



そんなこんなで再度目覚ましかけて ⏰
睡眠時間4時間程で目を覚ますと 目
仕事ではなくて病院へ、3ヶ月振りの婦人科診察でした 病院
今回は1年に1回の骨密度検査もあって 🦴
午前中の検査と診察だったので サーチ
病院はいつもの午後診察よりも混んでました あせる

採血も20人待ちだし 叫び
いつもよりは時間がかかったけど程なく終了 💉

予約時間ギリギリで骨密度検査へ 🦴
すぐに呼ばれて即検査 サーチ
5分もかからずにあっという間に終了 aya

婦人科の診察時間まではまだあるので メガネ
コンビニでジャンプにサンデー、チャンピオンを立ち読み 本

予約時間前に婦人科待合に行くと待ち人多数 あせる
時間はかかりそうと思ってたら45分後に呼ばれました DASH!



こんにちは〜!にこ
時間遅くなってごめんね〜メガネ

採血結果は、CA125は5、CA19–9は7 合格
白血球5300、ヘモグロビン濃度13.4 合格
前回数値が共にH判定だったALTと総コレステロールは 叫び
正常値に戻ってて全ての数値は基準値内でした 合格
血液検査は問題なしだね メガネ
経過観察丸6年!無事にクリアだね!クラッカー

体調はどう?変わりない?メガネ
良く眠れて良く食べて問題ないよ にこ
10月はじめに4回目のコロナワクチンオミクロン株用も打ったし 💉
副反応は39.9度まで熱出て!🌡
カロナールが効いてくれてよかったけど、しんどかったぁ 怒
またコロナ増えてるよね、先生はどうなの?オバケ
もうすぐ5回目接種かな メガネ
また増えてるからね、直前で手術が中止になったりしてるよ メガネ
あたしも5回目って接種した方がいいの?💉
した方がいいと思うけど…メガネ
とりあえず無料なら接種しようかな…ムムム



イエローカードの骨密度検査の結果は?🦴
去年よりもほんの少しだけ良くなってる!?合格
若い人との比較が76%から79%に アップ
同年代との比較が78%から82%に アップ
骨密度年齢も70歳から65歳に若返った〜!アップ
とはいっても、実際の年齢よりも17歳も上なんだけどね 苦笑

少し良くなってるかな、このまま維持出来ればいいと思うよ メガネ
骨密度は良くなってるしこのままパッチ続ける?メガネ
女性ホルモンのメノエイドコンビパッチは5年で卒業って 🎓
子宮体がんや乳がんのリスクもあるんでしょう?リボン
そうだね、パッチの不具合は何かある?メガネ
何もないよ!痒みとかもないし!合格
パッチをしてて効果があるのかもあまり実感ないけど 苦笑
でも女性ホルモンが全くなくなるのはなんか寂しい…ガックリ

パッチ辞めたらまた骨粗鬆症の薬復活なの?💊
そうなるかなぁ…メガネ
骨粗鬆症のベネット錠は薬の副作用で2日くらい寝込むから ガクリ
出来ればパッチの方がいいなぁ ⚪️
パッチを辞めたら何か目に見えて症状出るかな?オバケ
肌のハリがなくなるとか…メガネ
絶対に嫌だ!パッチ続けたい!aya
リスクはあるから半年毎にCT撮って メガネ
乳がん検診と骨密度検査で確認していけば メガネ
このままパッチしてても大丈夫だと思うよ、続けようか メガネ
うん!よかったぁ!女性ホルモンはやっぱり補充したい!クラッカー

って事で子宮体がんと乳がんのリスクもあるし5年で卒業だったリボン
女性ホルモンのメノエイドコンビパッチは継続になりました ⚪️
あたしの卵巣がんの組織型は類内膜腺がん ドキドキ
他の組織型より子宮体がんのリスクが高いけど あせる
半年毎のCT検査で確認すればOKとなりました aya

卵巣がんの経過観察丸6年で クラッカー
CT検査の間隔とかは1年に1回になるのかもと思っていたけど サーチ
今まで通りの半年毎のCT検査だと逆に安心出来るので 合格
このまま女性ホルモンのパッチも診察間隔も継続でよかったぁ にこ



次は3ヶ月後にCT検査だね!メガネ
3月は消化器内科でMRI検査も入ってるの?メガネ
1年に1回の胆嚢腺筋腫症の経過観察のね サーチ
同じ日には出来ないよ メガネ
同じ日じゃなくて大丈夫って事で、CT検査からの診察で aya

薬はいつものでいいよね メガネ
もしもコロナになった場合のカロナールは処方してもらえる?💊
いいよ、大丈夫だよ!メガネ
カロナールの在庫は足りてるんだ、よかったぁ ウインク
今のところはね メガネ

そんなこんなで後はサッカーの事 ⚽️
先生も目覚ましかけてたのに起きれなかったとか メガネ
旅行の事とか色々話して 🐰
最後に経過観察6年記念の写真を一緒に撮って ラブラブ
今年も1年ありがとうございました、来年もよろしくお願いします キャッ☆
と挨拶をして、診察終了しました aya

サクサクっと会計して 💸
薬局でパンマグ、パッチ、カロナールを処方してもらって 💊
自宅へ戻りました DASH!



卵巣がん経過観察丸6年経っても クラッカー
今まで通りに3ヶ月毎に診てもらえるのは本当にありがたい aya
あたしの場合は安心するために先生に診てもらってるからね にこ
女性ホルモンのパッチも継続になってよかったよかったぁ ラブラブ


病院から戻ってきてから 病院
AbemaTVで日本vsスペイン戦をしっかりと見ました!目
いつでも好きな時に後追い再生出来るのは良き良き!ウインク
オンタイムでもTVだけじゃなくテレビ
手元でiPadも見てたら寝なかったかもしれないと思ったのでしたaya
次の早朝4時からの試合はTVとiPadとスマホの3つで見ようっと にこ


お薬事情 💊
マグミット&パンテチン 4錠&4錠
ヘパリンクリーム
メノエイドコンビパッチ

そんなこんなの経過観察丸6年の診察日でした オバケ



連日連夜のワールドカップで寝不足だけど⚽️
のんびり無理せずがんばっていこうね〜ウインク

最後まで読んでもらって嬉しいですキャッ☆
いつもいいねコメントありがとうですaya

今日も明日も素敵な1日になりますように ラブラブ


お気に入り↓載せています にこ
楽天ROOM

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村


卵巣がん ブログランキングへ