次男は、入院した翌朝、解熱したようです。。。抗生剤が効いたようで、良かった。。。

食欲はあまりないものの、少しずつは食べられました!いつもしっかり食べるので、普段の1/3くらいの量ですね。。

コロナ、アデノ、溶連菌もマイナスということで、喉風邪のウィルスが耳にいったのかな―?という感じみたいでした。

血液検査の結果も大分よくなってきたようです。。。


機嫌はあまりよくなかったです。。。

高熱で眠れていなかったことや、栄養がとれず、体力ダウン。。。身体が変なのかな〜。


夕方は1時間ほどギャン泣きでした。。。

個室の空きがなく、4人部屋なので、ご迷惑を泣き笑い窓際なので、1日➕1100円でWiFiは使えるそうです。ご機嫌をとるのにYouTubeを使ったりしたので、まぁ、良かったかな?。


夕方に、あれれ?

顔と耳の後ろに湿疹、、、


あれれ?

背中にも湿疹、、、



え?突発性湿疹???


夜間の先生に診てもらい、、、

突発性湿疹、もしくはウィルス性の湿疹?!

四肢には湿疹はまだなさそう、、、

顔とお腹、背中!


自然経過で良いとのことでした。。。



夕方、ギャン泣き、大暴れだったので、夜間はどうなることやらと思いましたが、、、

夜はよく眠れたようです。。

2回くらい泣いて起きましたが、ここ3日の30分〜1時間おきに辛くて起きる!っていう感じではなかったです。解熱したので、よく眠れるようになったのかな〜おねがい


この調子だと、朝もご機嫌かな?と思ったのですが、、、


そうはいかない!(笑)


起き抜けから、不機嫌でしたガーン朝食前にちびちびとヨーグルトを食べさせ、朝食よ、早くこーい!と待ってました(笑)

朝食は野菜は食べなかったものの、主食、主菜はよく食べました\(^o^)/


食後もグズグズ、、、。まだ眠いのかな?

点滴があるので、ベッドから離れられないの。点滴をしたままですが、抱っこ紐に入れると、落ち着いたみたいで、スヤスヤ〜ひらめき今、抱っこ紐の中で1時間15分経過しました(笑)

眠ってご機嫌が少しは良くなるといいんだけどな〜


で抱っこ紐はエルゴとヒップシートの2つを持ってきました!\(^o^)/