頭の形と向き癖


うちの次男ベイビー1ヶ月半を過ぎ、あと1週間ほどで2ヶ月(*^^*)


頭の形が気になる…

頭の形が変だな~と思い、尿路感染の入院中、Dr.に向き癖について聞いてみたりしたのですが…

特に無理に治さなくて良いような反応だったので、特に今まで気にしていなかったのですが…

一昨日あたりから、うつ伏せの練習をはじめて、、、、頭の形…おかしいょね…と。


斜頭って言うんでしょうか…

結構、向き癖も強めな気が…。

調べてみると色々と治療はあるみたいですが…。病的ではないと信じてとりあえず…起きている時は向き癖とは反対を向かせるようにタオルを入れてみたり、色々やってみようと思います(*^^*)

もっと早くやってあげればよかったかな~


長男も寝ている時間の長い乳児期は絶壁頭でしたが、だんだんとマシになっていったので。。。少しはマシになるかな…(笑)長男の頭を触ってみると丸くきれいではないな…自分も丸くきれいではないな(笑)


2人目なのに、色々と心配が多いな~( ̄▽ ̄;)


 TODAY'S
 
稲荷寿司弁当


稲荷寿司

から揚げ

ピーマンのカレー炒め

蓮根きんぴら


20分くらいで、サッと作れるお弁当を目指してます(*^^*)それ以上は次男ベイビーが泣いたり騒いだりするし…長男もかまってあげないと泣くので…(笑)2人が寝てる間に作れたら、ラッキー!