みなさん、こんにちはガーベラ

三宅あみ です流れ星



最近はなんだか変化のタイミングのようで

これまでコンスタントにやってきたことから

また別の展開に移行しそうな予感です口笛


そのため、通常のお仕事準備よりも

人とお会いして、お話しを聞いて、考えて、

見学して、人とお会いして…

という行動がメインになっていますラブラブ

普段とは違う頭の使い方をして大変ですし

時間もたくさんなくなるのですが

すごく楽しいですねルンルン

いい形で実るといいな!

というお話しがいっぱいですラブ





さてさて。

そんな中でもなんとか開催しています

私主催の「お江戸てくてく探検隊!」

早いものでもう11回が終わりました富士山


つまり!私の作ったスタンプカードで

10回目のプレゼントをもらった方も

いらっしゃるということです爆笑

今のところお2人、次回お1人が達成スター



そして、日本橋からじわじわと歩いてきた

旧東海道もようやく「品川宿」に到達!

6月と7月でじっっっくり

品川宿をご紹介しますよスニーカー




7月5日(水)、8日(土) 10:00〜13:00

"南品川宿" エリアを歩きます。


このエリアには名刹とされるお寺がいっぱい!

品川の閻魔様がいらしたり

遠州流のお庭があったり

江戸を護る"六地蔵"の一つもあります花

そして、江戸時代から続く畳屋さんや

閻魔様に因んだ名物"閻魔いなり"という

一味でピリリとするいなり寿司もラブラブ

朱引の境目もあるので

ちょうどここから先は江戸の外!

という雰囲気を味わっていただけますウインク飛び出すハート


気になる方は、LINE公式アカウント

「三宅あみの講座とまち歩き」に

ご登録くださいねスター

まち歩き後のランチもご案内していますピンクハート

https://lin.ee/tqBCNO5


今後の予定も面白いもの目白押しですラブラブラブ

・8月5日あたりに水族館をご案内したいな

・9月16日(土) 5年に一度の牛嶋神社の大祭

   牛さんの引く御鳳輦を見に行きます!

・10月29日(日) 特別企画ですルンルン

   大井競馬場を特別にご案内いただきます!


私でないと開催できないような…

めちゃくちゃ自信のあるラインナップですガーベラ




↓こちらは6月の様子星

みんなで "品川富士" に登ったり

路地の井戸や古い煉瓦塀を探してみたり

おやつの和菓子を購入したり

和気藹々のまち歩きですルンルン














できたてふわふわのカステラを

カットしてもらいましたラブラブ


いつもお世話になっている

「品川屋海苔店」の旦那様ラブラブ

あの!イチローさんも食した海苔。

和菓子屋さんで買った切り餅を

ここの海苔で巻いて食べると最高でした爆笑