時は金なり:時間の使い方 | F-log

F-log

『ともに物語を紡ぐあみぐるみ』
ふわっと心と顔がほころぶあみぐるみを制作しています。
手にしてくださった方とともに、これからの物語を紡いていけたらと思います。
訪れて下さった方に優しい時間がたくさん流れますように。

1日24時間じゃ足りなーーい!!ってあたふたすることが多く、

アレもコレもやりたかったけど、全くできなかった・・・。

というふうに、イライラする日々が続いておりました。

 

これは何とかしなければ。

 

ネットで検索!検索!!

 

そこで出会っちゃったのが「あな吉手帳術」運命の出会い~♡

 

あな吉さんの教えに従い、自分のスケジュールや時間を見直してみました。

そうしたらスッきスき。隙間だらけ。

びっくりするくら1日に空き時間がたくさんありました。

 

頭の中で「アレもコレも・・・」って思ってるだけで、

勝手に頭の中がスケジュールでいっぱいになってただけでした。

思考で頭の中がいっぱいになってて、実際には空き時間がたくさんあったんですねー。

 

こうして自分の空いた時間がわかれば、いろんなことがいろんなタイミングでこなせる。

やることも見えてくるし、それをいつどのタイミングで行うかも見えてくる。

頭の中で見えるのと、実際に可視化するのとでは全然違う。

決めたタイミングでできなくても、その次のタイミングで行えばいい。

それが目に見えて把握できるっていうのは、心と時間に余裕を与えてくれます。

 

いったいどれくらい制作時間が取れるのかがわかり、

どれくらいイベントに出展できるのか、

どれくらいネット販売に力を入れられるか、

このようなことが把握できるようになりました。

 

それは経理事務も家事も同じこと。

いつどこでどれをどうするか、頭の中で考えてもやもやすることもなくなり、

可視化することで、頭の中もすっきりしゆとりが出ました。

 

「時は金なり」(あ、マネーという意味ではないですよ)

 

誰にでも平等に与えられる24時間。

それをどう過ごすかは自分次第。

 

大切な人と過ごす時間。

大切な事に向かう時間。

必要な事に向き合う時間。

自分自身と向き合う時間。

 

あな吉手帳術で存分に活かしていきたいと思います。

 

準備するのがやや厄介ではございますけど、まずは行動から!

 

時間がないーーーーーって方に是非オススメです♪

✳︎注✳︎

当サイトがあな吉さんと関係があるわけでもなく、ただひたすらいいと思っているだけです。

 

*****

2016年3月11日 PM11:00

Creemaさんでネット販売
Creema F-log ページ


*****
2016年5月14日(土)

デザインフェスタVol43

東京ビッグサイト(国際展示場)

11:00~19:00

ブース(未定)

*****


2016年9月10、11日『個展』

場所・彦根
(詳細決まりましたらお知らせします)

*****

ウエルカムドールオーダー受け付けております

お気軽にお問い合わせくださいませ*^-^*

オーダーはこちらから→☆☆☆

*****

各SNSはこちら↓↓フォロー下さると嬉しいです*^-^*


HP:http://flogsora.web.fc2.com/
Blog:http://amebablog.jp/ami-flog/
Facebook:https://www.facebook.com/ami.flog
Twitter:https://twitter.com/Flog_ami
instaglam:flogsora0323