Language Exchange 5回目 | フランス語と英語

フランス語と英語

フランス語と英語の語学ブログ&旅の記録。仏検1級合格を目指しています。
英検1級取得(2007年)、TOEICベストスコア985点(2009年)、仏検準1級取得(2014年)、DELF B2取得(2019年)
一緒に楽しく勉強しましょう(^o^)

3/29は否定文の作り方や旅で使えそうな文を習いました!



☆否定文を作るときは ne ~ pas を文に入れる
☆平叙文を疑問文にするときは主語と動詞を逆にする


例文1(フランスで話しかけられてわからない時)
Je ne comprend pas. = I don't understand.


例文2 フランス語・ワカリマセン!
Je ne parle Francais. = I don't speak French.


例文3 フランス語が話せないから、英語!
Parlez vous anglais? = Do you speak English?


例文4 タバコを吸っている人に◎
Fume n’ est pas bon. = Smoking is not good.

→ただ単に、「それは良くない」にするなら
Ce n' est pas bon. = It is not good.

☆習った単語・表現☆

●important = important *でも発音が全然違う!『アンポるタン』
◆C' est important. = It is important.
●joli (m), jolie (f) = pretty
●mignon = cute
●beau (m), bella (f) = beautiful
●batiment= building (男性名詞) *発音は『バティモ』
■beau batiment = beautiful building
●livre = book
●ma = my
●voiture = car
■ma voiture = my car
●bebe = baby

☆ここで I, my, me, mineのフランス語版を聞いてみました。

I my me mine = Je ma moi (m') mien (m), mienne (f)

* mien の内容が男性名詞なのか女性名詞なのかによって、冠詞が変化

→C' est le mien(m) C' est la mienne(f)