聴いて良し、弾いて良し、見て良しの3拍子揃ったテレキャスターをご紹介します。

Fender Custom Shop設立時のオリジナルメンバーであるJohn Page時代のFender Custom Shop American Classic Telecaster です。
付属する証明書にはJohn Pageのサインが入っています。1997年製。

ストラップピンが交換されている以外はオリジナルの仕様であり、ネックやフレットのコンディションは良好です。
外観は若干の塗膜の小傷はありますが塗装のクラックは出ておらず、金属パーツの酸化は少なく、美しい状態です。

Fender Custom ShopによるAmerican Classic Seriesはヴィンテージシリーズとは異なり、90年代のFenderのもう1つの方向性である汎用性や演奏性について現代的に進化させた仕様を持っていました。
22Fの9.5インチR指板、6駒ブリッジ、2wayトラスロッド等々の仕様により、高い演奏性を誇ります。
ヴィンテージシリーズと比べて、やや薄めに仕上げられたネックは音と演奏性のバランスを考えた絶妙なシェイプです。

本個体はナッシュヴィルスタイルと呼ばれる3シングルコイル仕様に加えて、通常のテレキャスターとは逆向きのリバースコントロールを採用しています。ボリュームコントロールを頻繁に行うプレーヤーであればこちらの方が操作しやすいと思います。

特筆すべきはネックの左右でバーズアイとフレームを併せ持つゴージャスな木目のメイプルネックです。


ローズウッド指板も上質でこの頃は現在よりも良質な木材を使えたのだと思わせ、ネックを握った瞬間に上質感が感じられ、それは音からもよくわかります。

音についてはトゥワンギーなブリッジP.U.サウンドは強めにオーバードライブさせても良く、ネックP.U.はトーンとの相関性に優れていて歪ませたブルースロックでもウーマントーンでのジャズでも良い音を聴かせてくれます。
ナッシュヴィルスタイルならではのハーフトーンはどのポジションでも煌びやかで美しいです。
聴いて良し、弾いて良し、見て良しの3拍子揃った名機をお見逃しなく!

Body: Alder
Neck: Birdseye & Flame Maple
Scale Length: 25.5" (648 mm)
Finger Board: Rosewood
Fingerboard Radius: 9.5"
Number of Frets: 22
P.U.: 3 x Texas Special(Original)
Controls: Master Volume, Master Tone, 5way P.U.selector
Bridge: American Standard Telecaster
Finish: Lake Placid Blue