今日はいのちの日★そして今「日本アカデミー賞授賞式」を観てる私☆鶏モモ肉とスーパードライだぜ~! | 日本と芸能事が大好きな Ameyuje のブログ

日本と芸能事が大好きな Ameyuje のブログ

米合衆国領土グアム島と仏領ポリネシアのタヒチ島とボラボラ島しか訪れた他国無し。比較対象が少ないのに「僕に一番合うのは日本」と思う。反日国に侮辱されても毅然とした態度をとらない現在の母国には「いやんなっちゃうな~」と立腹するけど、やっぱり日本が大好き。

生きてると実感した瞬間は?

 

瞬間じゃなくて 映画観たり ドラマ観たり してる時、いつも生きていると実感しています。

 

今も、 日本テレビで 日本アカデミー賞授賞式の 助演男優賞受賞者の皆さんの演技を観ています。

 

今、 仲野太賀さんの「素晴らしき世界」の演技や 村上虹郎さんの「孤狼の血 LEVEL2」の演技がテレビに映っています。 懐かしい…。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

今夜は実況中継プラス 鶏モモ肉のガーリックソルト・オーブン焼き料理の紹介だぜ!

ワイルドだろ~?

 

 

雨ちゃん 実は昨日の仕事帰りに 業務スーパーに寄って 鶏モモ肉2枚1パックの商品を2パック買ったぜ~。 本当は大阪梅田の「一鶴」にでも出かけて 美味しいヒナを食べたいんだけど、最近は大阪まで出かけることもできないんで 自分で作って野郎 いや やろうって思ったんだぜ。

 

有難いことに 「一鶴風鶏モモ肉料理」ってタイトルで クックパッドにたくさん料理の見本が公開されていたぜ。 料理のポイントは 「クレイジー・ソルト」 と 黒コショウ をたっぷり鶏肉にすりこむことらしかったぜ。

 

実は 雨ちゃん、 昨晩の下ごしらえの様子を カメラで撮影するのを忘れちゃったんだぜ。 だから説明が正確でないところがあるけど 勘弁してほしいだぜえ~。

 

まずクックパッドで3パターンぐらいの記事を読んで、以下の調味料を用意したぜ。(写真を写したのは今日だぜ~。 だから昨夜使い切ってパッケージを棄てちゃった一番の立役者のクレイジーソルトが写ってないぜ~!)

 

 

 

 

まず、最初にやったのは 我が家で一番大きいステンレス製ボウルに 4枚の鶏モモ肉を広げることだぜ。 皮を上にした4枚のもも肉を フォークを使って 「ブツ・ブツ・ブツ・ブツ」と何度も突いて穴をいっぱいあけたぜ。 勿論 調味料が沁み込みやすくなるようにと思ってだぜぇ~♪

 

つづいて モモ肉1枚あたりS&Bのおろし生しょうがをチューブから8cmほど絞り出して、4枚とも裏表まんべんなく、擦り込んだぜ。

 

さらにつづいて 今度はモモ肉1枚あたりS&Bのおろし生にんにくをチューブから こちらも8cmほど絞り出して4枚とも表裏まんべんなく擦りこんだぜ。

 

そして今度はモモ肉1枚当たり、上のクレイジーソルトを 各小さじ半分、 裏表に分けて振りかけてしっかり揉み込み、さらに S&BのMAGICSALTオリジナルスパイス&ハーブ岩塩っつうのを こちらも1枚当たり小さじ半分を振りかけて十分に揉み込んだぜ。

 

そんなに 塩を振りかけたら 塩辛いだろうと心配してるかもしれないけれど、 これが不思議に 一鶴の本物よりも塩辛くなかったんだぜガーン

 

話しを戻すぜ~ぶー

 

2種類のソルトの後は、 ホワイトペッパー、ブラックペッパー、をモモ肉4枚の裏と表にそれぞれまんべんなく各3ふりかけしたぜ。 もう ここまで来たら ボウルの中で4枚のモモ肉を ぺったん ぺったんと めんこ のように1分間ほど相互いに打ち合わせたぜ。

 

で、最後に 料理酒と、キッコーマンの減塩醤油と、オリーブオイルを 各小さじ2杯ずつボウルの中のモモ肉全体に振りかけて さらに2分ほど揉み込んで、 ジップロックに入れて冷蔵庫に寝かせたぜ。

 

そしてほぼ24時間後に 冷蔵庫から出した 下ごしらえ済みの 鶏モモ肉4枚が

下矢印これだぜ~!

 

 

 

さて、いよいよ オーブンを250度まで予熱後に25分加熱のタイマーにセットしてスタートボタンだぜガーン予熱開始ぃーっビックリマーク

 

その間に オーブン皿にクッキングシートを敷いて、その上にジップロックから取り出した 下ごしらえ済みの4枚の鶏モモ肉を皮を上にして広げたぜ~!

 

 

まだ ちょっと味が薄そうな気がした雨ちゃんは さらにS&Bの MAGICSALT PEPPER を各モモ肉に一つまみずつパラパラと振りかけてから 250度の余熱が終わったオーブンの上段にオーブン皿ごと 投入したぜ~ぶちゅー

 

オーブン皿のセットから25分の炎加熱調理だぜ~ビックリマーク

 

 

覗いたって仕方ないうーんのに ついついオーブンの中の様子を観ちまうぜ~えーん

 

おおっ、とうとう 「ピーッ♪ ピーッ♪」と過熱終了の合図が聞こえたぜ。

オーブン皿を取り出して モモ肉の焼け具合を見るぜぇ~にやり

 

なかなか 良い具合に焼けてるぜぇ~えOK

肉汁も結構皿に溜まってたぜぇ~ラブラブ

勿論 その肉汁はスプーンですくって 焦げた皮の上からかけてあげたぜ~ぶちゅー

 

家内と、息子と、明日の自分用に3つを皿に分けてラップを被せてよけとくぜ。

 

そして 残った1枚を ASAHIスーパードライ飲みながら生ビール 今夜の雨ちゃんが食べたわけだぜぇ~ニコ

 

 

こんな レポートをキッチンの横のリビングで作っている間に、 帰宅してきた家内と息子が「アカデミー賞授賞式」の画面を消して アマゾンプライムの SWAT 観てたから、 授賞式は最優秀助演男優賞の鈴木亮平さん受賞までしか観れてないぜー えーん

上矢印なんでも 思い通りに行かないのがいつものことじゃぁ~ドクロ

 

で、後から確認すると

 

最優秀作品賞は「ドライブ・マイ・カー」。

最優秀監督賞は「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介監督。

最優秀助演女優賞は「護られなかった者たちへ」の清原果耶さん。

最優秀助演男優賞は「孤狼の血 LEVEL2」の鈴木亮平さん。

最優秀主演女優賞は「花束みたいな恋をした」の有村架純さん。

最優秀主演男優賞は「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊さん。

だったぜ~。


大好きなハート西島秀俊さんが 映画館に観に行った「ドライブ・マイ・カー」で最優秀主演男優賞を獲ってくれて、嬉し過ぎるぜ~!



おまけに受賞の挨拶のおわりに西島さんが発した
「日本映画のために、これからも身を捧げたいと思っています」の言葉には大感激笑い泣きの雨ちゃんだぜ~!

 

執筆者への愛のムチを

頂けましたら幸甚ですニコ

にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村