快速船にて
芸予諸島を今治へ渡って来ました

1時間の快適な船旅
楽しかったー!
😉👍🎶

ありがとう!

つばめ号👋


港から今治城まで

徒歩で10分ほどだったか?


歩きました!

荷物をコロコロ引いてね煽り




城つくりの名人と言われる

藤堂高虎が築城に着手

5層6階の天守閣


小振りできれいな城は

海水を堀に引き入れた

平城です


さすがお堀には

海の魚が入って来るという煽り


今治は夫と車で八十八ヶ所巡り

して以来の来訪です!


キャラクターのバリィさん

焼き鳥、タオル、造船を

意味しているとは

知らなかった💦



時間はあるがやっぱり

JR 駅まで歩くには結構な距離

タクシーです!


12時59分発 特急いしづち18号で

高松へ向かいます!


14時56分 約2時間で高松着!


その後

今夜の宿小豆島へは

OLVE  LIENでね💦


時間はまだ余裕がある

行程変更のため

先に

みどりの窓口に行く!


帰りが遅くなるからと

小豆島の土庄港から新岡山港へと

予定していたが


遅くなっても良いと言う友むかつき


丹下健三氏 初期設計の

国の重要文化財 香川県庁を

見学する事にした👍️


帰り岡山への

乗車券と指定席券購入を先に

済ませておいて正解💮

窓口は混んでました!



高松駅も新しいね!

シンボルタワーは何階建てかな?


まだ建設中のビルも目につく!


駅前から港までは続きで行ける

分かりやすくてうれしい👍️




ポールが二本建ってます

夜にはライトが付くのかな?



高松港 16時47分発の
フェリー
小豆島池田港へ出港です!

海は穏やかなるも

黄砂が酷い物申す


遠くの島が霞んでいます💦




乗船時間は一時間


池田港には

国民宿舎の迎えのバスが

待ってました!


見晴らしの良い高台に建つ宿舎です


部屋に案内された時は7時過ぎ?

すでに薄暮でした💦




明日の天気


黄砂は?

ちょっと心配💦



またね👋



二日目の歩数  9,038歩

やはり歩いたね💦