少し前に、世界史の漫画を売り払いました。

(言い方)

数年前に購入しましたが、誰も読むことなく…笑い泣き

夫が一度手に取りましたが、面白くなさすぎて読めない!とのことでした。

意気込んで購入して失敗した一番の例かも。

先走りすぎましたね…笑い泣き


誰も手に取らないまま保管しておいて、もし新指導要綱になったら売値も安くなっちゃうし、内容が古いとなったら子供たちにもあまり役に立たなくて無駄じゃない?ということで、思い切って処分する運びとなりました。


ほぼ読んでないのでそこそこのお値段がつきました。

次はちゃんと内容を吟味して、手に取りやすいまのを選ぼうということになりました。


夫が日本史好きなんですが、ほぼ漫画で知識を得たらしいので、歴史の漫画は夫に選んでもらうことにします口笛


私は、親が日本史も世界史も全巻セットを買ってくれたけど、一度も読まずに宝の持ち腐れにしたんでね…ダメですわ…笑い泣き


図書カードを5万円分いただいたんですおねがい
一応私の努力賞?的な??

なので、どうしても手元に紙で欲しい漫画、
ハイキュー!!を全巻買っちゃいましたデレデレデレデレデレデレ

 

 

えへへ〜

欲しいなーってずっと思ってたけど、巻数多いし収入ゼロの身では贅沢品なのでね。

こんな機会でもないと買えないので、思い切って買っちゃったおねがい

控えめに言ってめちゃくちゃ嬉しいですおねがいおねがいおねがい


後は子供たちのリクエストを聞きまして。


長男からのリクエストは、ドラえもん科学ワールド15冊!


 

 



 

 



 

 


次男のリクエストは、

ざんねんないきもの事典シリーズ!


 

 

本をあまり読まない次男からのリクエストは貴重です!

確かに図書室でよく借りてきてたんですけど、なんせ人気らしく、読みたいタイミングで借りられないことが多いようなので、購入に踏み切りました!


これでほぼ使い切りました〜笑い泣き


ホントはね、日本の歴史シリーズ買おうかと思ったんだけど、いずれ買うし、これは夫が気前よく出してくれるんじゃないかなっていう希望的観測のもと、今欲しいものを優先しましたニコニコ


急に本(漫画)が増えるので、先程置くスペースをコソコソ作っておりました。


そろそろあまり使わないおもちゃなどを一掃したいのですが、子供たちからGOサインが出なくて笑い泣き

スペースがなくなっていく一方です…。

マジでもうおままごととかいらないと思うのよ……(未だに使うと言い張るので、フェルト系ケーキとかだけ残してる)

プラレールもほぼ使わないし…

大量のおもちゃ楽器もある…いらん…

どうでもいいスポーツ系おもちゃも…


あと、使わなくなって人にあげる予定のものもモリモリになってきてて、もうホント早く渡したい!!!


まぁでもとりあえず本が来るのが楽しみですラブラブラブ



ネットで見つけて、子供たちと作ってみました!

すごく可愛かったおねがい

緑で作ったミャクミャクさんは、後から始めた長男に教える為に折ったもの。

まだ作るって言いそうだから、青は取っておこうと思ったのです。
赤の両面折り紙を節約する為に、赤の普通の折り紙を使ったから白いところが所々あるんだけど、ぱっと見わからないですよね?!
よく見ると赤ペンで白いところを塗ってます爆笑

次男が、「病気のミャクミャクだね!」と言っていて、確かに病気っぽい(笑)
はたらく細胞のインフルエンザに感染したミャクミャクね!

万博は8月に行く予定です!
今のところ1個しか予約取れてない笑い泣き
超初期の抽選期間は、夫が予約をしたんですが1名枠しか取れてなくて、あの時は虚無になりましたね…。(無意味だからキャンセルした)
UIが最悪なせいだっ!って喚いてた(笑)

子供たちも私も楽しみなんだけど、夫は混雑が嫌すぎて憂鬱そうです爆笑