夫がチケットをもらってきたので、行ってきました!!
エジプト大好きな子供たちだったらお金払っても連れて行くんだけど、特にエジプト好きなわけじゃないのでこの展覧会はノーマークだったから、この度チケットもらえてラッキーでした😁
ラムセス2世の棺は初来日ということで、注目されている展覧会だそうです。
なかなか見応えありました!!
思ったより良かった!さすが高いだけある☺️(大人1人4000円だよ😅)
没入型VR体験コーナーがあったり、自分の名前をヒエログリフでパピルスにプリントできる体験も!

VRは子供たちにまだやらせたくないのでできず、ヒエログリフプリントはやろうか迷ったけどやめました(2人分欲しいってなっちゃうからね…)😂でもやっぱりやればよかったかな…




90歳くらいまで生きたらしい、ラムセス2世
すごい長生き!
猫やワニのミイラなどの展示も多々ありました(なんとなくミイラは怖いので写真は撮らず)
今回子供たちが気に入ったのはスカラベ(フンコロガシ)😅
フンコロガシが転がすフンの形が太陽みたいだから、フンコロガシは太陽神の化身として崇められたらしい。
スカラベの模様のある箱(棺)もありました。
ミイラとして一緒に埋葬される生き物には意味があるのねー!と勉強になりました。
スカラベのお土産を買って、家で遊んでました。
なんで敢えてこんなもん…と思ったけど、だんだん愛着湧いてくるから不思議(笑)
今回子供たちが知ったことは、ラムセス2世の名前とミイラとスカラベだな………😂
9月まで開催しています。
エジプトのことをあまり知らなくても意外と楽しめるかも!子供、ミイラ好きだしね😁






