おはようございます☀✨
太陽光が朝から強い
水やりと花がら切りをしました🌹



でも、モッコウバラとかもあこがれる……
バラの葉っぱの色も好きだと気づいたから
もう四季咲きにこだわらなくても良いかな
グリーンから、新芽の赤までのグラデーション
バラの葉っぱってものすごく綺麗です
以前植えた「レッドロビン」はなかなか新芽が出てこず、今は全身グリーンの植木
バラのほうがよっぽど赤い(笑)
来年あたりはバラのアーチとかも作ってみたいなぁ💦
多肉植物にもハマりたいし……
あぁ、やりたい事が多すぎる
茶トラちゃんと水槽のある窓辺
窓辺の水槽は維持管理がふつう大変ですが、
アクア歴10年目のチャレンジです
(まだまだひよっこ🐤)
私の中の知識を総動員して
新たに勉強もして
頑張ってみます🔥
今の所順調✨
置き場がちょっとタブーだけど、
綺麗なのでとても気に入っています
背景の自然なグリーンがコリドラス水槽に溶け込んでいて良き…
あと、レグラス水槽のブラックの縁どりを
窓枠のブラックに合わせたつもりです
周りの景色も合わせて、楽しめる水槽🐟
部屋に入った時の印象が良くなりました
維持管理については今後も研究したいと思います✍️
写真は朝の日当たりが良い時間ですが、
基本、木が生い茂っている側の窓なので日中日陰になります🌳
水温は空調管理なので、スーパー安定してます
水槽増やしたくなる沼……
以前、小型も合わせると6本も水槽ありました。。
空調管理だから……
お得だから……(?)
変なところ貧乏性
お金かかる趣味を辞めるのが1番節約なのに!(笑)
だけど、、、
ブランド物、服、鞄、靴、アクセサリー、宝石類、海外旅行などなど……興味が全く無いので、おうち趣味を充実させてもらっています
なんか、うちの家は男女逆転してるなと感じます
(偏見かもですが)
妻より夫が多趣味な場合
2人とも多趣味な場合
どちらも無趣味な場合
色んなケースがあるし、統計とかも無さそうだからわかりませんね💦
身近な人だと、
私の祖父が、超超超
多趣味な人でした。
楽器やら、車やら、釣りやら、カメラやら……
目新しいものが大好きで、飽き性で、
超浪費家💦
そして祖母はとくに趣味も無いタイプで……
私は祖父よりは全然、お金かからない趣味だけど
血は受け継いでいる……
気をつけよう
うちの旦那さんは趣味と言えばゲーム✨
スマホゲームとあとは時々Switchでソフトを買うくらい
お酒も飲まずタバコも吸いません。
エコだなぁ……
仏メンタルだし
み、見習わなくては……
(私もタバコは吸わないけどお酒はすごい飲む)
夕べは娘とのんびりゼルダの伝説(ティアキン)をプレイしました🎮
まだまだストーリーは中盤
いま、並行してピクミン2もやってるので大忙しです 数日にいっかい、洞窟探検するくらい
終わらない
でもピクミン可愛いから癒されています
早く新作もプレイしたいです…
ゲームは上手では無いので、かなり苦戦しています 娘が喜ぶので頑張ります💪✨
(ここ数年で次第にテレビは見なくなっちゃったなぁ)