すっかり茶色くなって、雑草がチラホラ

また来年、青々とした芝生を見るのが楽しみでなりません!




夏頃……芝生がふかふかでしたおねがい

今年の春から一念発起して、お手入れを頑張って本当に良かったです。

家事育児仕事と並行して、週1の芝刈は大変でしたが、価値のあるものでした。

芝生が綺麗だと、健やかに過ごせたように思います看板持ち


そして2枚の写真からお気づきでしょうか。


奥の部分がかなりスッキリしたことをひらめき




before📸 植木の向こう側が雑草林

もはや森驚き

手の付けようもない状態でした…



After📸こんなにスッキリ✨

埋もれていた椿並木が出てきました


私が芝生のお手入れを毎週頑張っていたのを見てか、

なんと主人も一念発起してくれたのです泣き笑い

仕事も毎日力仕事で疲れているのに、帰宅してから少しずつ少しずつ…感謝です。ここまでさっぱり綺麗になると思ってませんでしたびっくり


秋~冬にかけて、切っては燃やしての繰り返し

草払い機・電動芝刈り機・電動ノコギリが大活躍。




こっち側も全部芝生にしたい…


全部芝生にしたら、お手入れ大変だろうなガーン


隣はおじいちゃんの土地で、農地なのですが好きに使っていいよと言って貰えています。

開拓したからには芝生にするなり、畑を作るなり、来年は活用していきたいと思います💪


そんなこともブログに記録していくので、

もし良かったら来年もぜひ当ブログをのぞいてみてください🌱𓂃 𓈒𓏸


それでは最後にお気に入りの芝生写真を📸









やっぱり夏の芝生が恋しくなります。

早く芝刈りしたいですね~


来年も良い一年になりますように…

皆さん良いお年をお迎えください看板持ち



↑芝のお手入れに目覚める前の、荒れ果てた庭についての記事です無気力