こんにちは。

 

 

朝のキッチンの床拭き(オートマ化中)、OK。

寝る前の食卓と食洗機の中なんもなし、台所シンクとトイレのキープキレイ、家中のハタキ、OK。

筋トレ、夜ヨガ、OK。

 

 

昨日は、予定通り(?)アパートのメンテナンスの人は来ませんでした。差し迫ったトラブルは先週修理済み。その際にメンテナンスの人の方から「念の為新しい部品に換えましょう。部品を注文しますね。」と提案してくれて、昨日の午後に来るというスケジュールを「忘れないようにメモしますね」と何かに書いていたけど。その紙をどこかになくしてしまったのかもなぁ。我家としては、取り急ぎ困ってはいないので、まぁいっか状態。

 

 

トレジョで見つけた小さなキャベツ、直径8〜9センチくらい。

 

パッと見た時は、鮮度の落ちてきたキャベツの、外側の葉っぱをある程度取り除いたものを、ラップして売ってるのかな?なんて。白菜は、よくそんな風に(と勝手に想像してます)売られています。でもこのキャベツは、「Sweet BABY CABBAGE」としっかり名前がついていました。もともとこういうキャベツなのね。

 

「ついているラベルを取り除いて、レンジで6〜10分加熱云々…」という説明の通りにやってみました(洗いもせず)。

春キャベツとまでは望まないまでも、巻きの柔らかな日本のキャベツが大好きです。このトレジョのベビーキャベツは、見た目も触った感じも、柔らかさは全く期待できなかったけれど、「Sweet」に惹かれて買ってみました。

 

果たして。

甘くて美味しかったです。でも食感は、柔らかいキャベツとは違って芽キャベツに近い感じ。そりゃそうよね。

日本の春キャベツが食べたい!

 

Hasta mañana♪