こんにちは。

 

 

朝一番のキッチン床拭きあげ(オートマ化中)、まだ癖がついておらず、お昼前になって慌てて!

食卓の上と食洗機の中なんもなし、台所シンクとトイレの使う度キープキレイ、家中のハタキ、OK。

筋トレ、OK。

 

 

私が通っているコミュニティカレッジでは、選択言語に日本語もあります。日本語は4つのレベルに分かれているとか。その日本語学習者達が、月に二度ほど授業後に行なっているという「日本語会話テーブル」に行ってきました。参加したのは二回目、日本語を話せる人なら誰でも大歓迎ということなので、友人達も一緒に。

 

今回は折り紙を一緒にやりながらの会話でした。ツルや風船、兜くらいだったら目をつぶっても(ウソ!)折れるけど、作ったことのないものに取り組んだのは私も久しぶりでした。一番人気はネズミ。学生が準備していたいくつかの折り図の中で、「可愛い〜!!このネズミを折りたいです」という子が多かった。アニメが好きで日本語に興味を持ったという子が多いからなぁ。

 

このネズミに大苦戦!折り図を見ても途中の工程がさっぱり。慌てて動画検索したけど、焦っていたからかしら、わかりやすい動画が見つけられず、結局私も途中でギブアップ…💦恐竜含めて、動物って案外難しいものが多いような。

 

 

今見つけたこの動画↑を見たら、わかりやすい!これを見ればできたかも。耳部分でわからなくなっちゃったんですよね。別のテーブルで教えていた友人も、後から聞いたらネズミはギブアップしたと。

 

でもね、学生のうちのひとりのイーエン君、みんなが諦めたあとも一人黙々と作り続けていて。ちょっとヘンですけど、わたしのネズミできました〜って。嬉しくなるような喜びよう♪あなたの忍耐力を尊敬します!と言ったら、わたしは剣道をやっているので、我慢は得意ですとニコニコ。長く剣道をしていて、今では教える側なのですって!

 

このネズミを見て、「ピカチュウって、そっか、ネズミだったのね!」と気づいた私…。いや、知ってた気もするけど、すっかり忘れていました。「やおつこさん、ピカチュウはネズミですよ、チューでしょう?」と言われてしまった😆

 

 

折り図を見ながら、黙々とツルに取り組んでいたジョリーちゃん、最後少しだけ教えてあげたら、「わぁできました!うれしいです〜!」と、そのはしゃぐ様子がまた可愛くて♡

 

 

「オタッキーでシャイな学生が多くて、良くも悪くも子供っぽい子も多くて。でもみんな本当に可愛くて、日本語や日本語文化を熱心に学ぼうとする姿勢にいつも感心しているんです」

 

とおっしゃる日本語の先生のお言葉の通り、ほんっとうにみんな可愛い。日本語を学んでいるなら、折り紙のことだって少しは知っているだろう、折り紙をやって楽しいのかな?なんて始まる前は思っていたけど、心配無用。「折り紙は難しそうだからやったことがないんです」「私はできないと思います」と、謙虚に恥ずかしそうに言う学生達も多かったです。

次回も楽しみ。

 

Hasta mañana♪