夕方の庭【スカピオサ・わすれな草他】・病院へ♪ | amethystmk28のブログ

amethystmk28のブログ

編み物、ガーデニングを楽しみとし…自然に触れて生活することを日々大切に過ごしています(*´˘`*)♡

今日は、晴れ間もありましたが

肌寒い一日に❄️



夕方の庭


ガザニア
この子は、
色のコントラストが綺麗ですニコニコ





バスケットの寄植え


ビオラ



お話しているような…



シロエダギクと…





わすれな草


押し花にしてもむらさき音符


ラナンキュラス





お迎えしてから
咲き続けてくれています花


スカピオサ ブルー



別名
西洋松虫草


調べると犬あたま花
花を咲かせることに由来
『マツムシ』が、鳴き始めるころに
花を咲かせることから
マツムシソウと呼ばれるように…
品種は、70〜80種類
ヨーロッパやアジア、北アフリカ原産
青、紫、ピンク、赤、黄などの豊富な花色むらさき音符

草丈は、低いもので10cm程度
高いもので1mほど
お手入れが簡単で、比較的育てやすく
幻想的な雰囲気✨

早くお花が見たいですね
春を楽しみにむらさき音符
 
🌱🌱🌱🌱🌱

今日は、
がん検診で要観察3ヶ月を終えて 
再検査に行きました。 




結果は、良性との診断結果
また、3ヶ月後…同じ検査をして
何もなければ…
その後自分で定期検診を受けるようにとのこと
安心しました🍀

一昨年、胆嚢の手術して…
去年の5月頃から手の指の痛みなどの
更年期症状があります😥
いろいろとありますが
健康の大切さに気付かされました

身体をいたわりながら
日々、大切に頑張りたいと思います☺️

明後日は、暖かくなる予報
体調管理に気を付けて…お過ごし下さいね
🍀ご訪問ありがとうございました🍀