2021年
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年は大好きな初売りにも行かず
のんびりしたお正月をすごしています🎍

我が家の元旦の朝はお雑煮です。
実家もそうで
実家では
いりこ出汁に味噌味の
丸餅入り具沢山お雑煮でした。


今朝の我が家は
昆布鰹出汁のお吸い物風。
(先月の青空キッチンのレッスンがそうだったので🤭)
でもやっぱりお味噌もちょっと入れました


お餅は西日本は丸餅
東日本は角餅なことが多いようですが
餡餅を入れる地方もあったり
全国的に見るとお出汁も具材も地方色豊かです。


何より
お餅の形もお出汁も具材も
家庭それぞれに味があって
とてもすてきだなと感じています。


お父さんの実家の味を受け継いでいたり
お母さんの実家の味を受け継いだり
ミックスだったり
今はネットもあって簡単にレシピ検索できるので
各地のお雑煮を試すこともできますね。


「我が家のお雑煮はね」
「お母さんの実家では」
「お父さんの実家ではね」
「今年はこんな風にしてみたよ」


そんな風に家族で話しながら
「我が家の味」を
子どもたちと作っていく


お正月
そんな時間を持ってみるのも良いかもしれません🥰


そして、お正月と言えばもう一つ
欠かせないのがおせち料理ですね♡


こどもたちと一緒に作りたいと思っていた
今年のおせち料理。


思いが叶って
新年早々幸せな気持ちです。

小3の長女から年中の長男まで
みんなでお手伝いしてくれました♡
お料理は立ちっぱなしなので
特に長女は最初から最後まで
一緒に台所に立ってくれ
大きな成長を感じました。


おせち料理には
ひとつひとつに意味があって
健康や幸せを願う気持ちが込められています。


今年の我が家を例にすると
手前右から

・鰤の照り焼き
鰤は出世魚であることから、出世の願いを込めて
#夫も私も自営なので出世とかないのだけどそれはスルー
・ミルフィーユ蓮根
蓮根は穴が開いていることから、
先の見通しが良くなるように
願いが込められています。
・伊達巻
巻物の形に似ていることから
物知りになれるように
・田作り
昔は小魚を畑の肥料としていたことから
作物がたくさん実るように
・栗きんとん
宝物がたくさん入った袋に見立てて
お金に恵まれるように
・海老の香味焼き
海老のように腰が曲がるほど長生きできるように
・紅白蒲鉾
紅は魔除け、白は清浄を表します
※全て諸説あります。


蒲鉾の飾り結びは
長女が作ったんですよ✨✨
私よりよっぽど上手だと思います🥰


鰤の照り焼きと栗きんとんは数年前の
伊達巻と人参の飾り切りは先月の
青空キッチンのレシピです。

そして

・焼豚

これはお節じゃないですね🤣

お節料理は奇数が良いと言われているので
我が家はこれに
お姑さんに頂いた

・黒豆
まめに働けるように

を入れて9品です。
ミルフィーユ蓮根や
海老の香草焼きは洋風だし
焼豚に至ってはお節料理でも
ないんですが
それはそれで良いのではないかと♡


家庭それぞれの状況に合わせて
無理なく
家族が喜べるようなお節を囲んで

おいしく頂きながら
「こんな願いが込められてるんだよ」
とこどもたちとお話する。

そんな時間が何よりの
心の栄養になるのではと思っています。


行事食は
「あなたの幸せを祈っているよ」
「あなたを愛しているよ」
と食べ物を通して伝えられる
とても貴重な機会です。


作ったおせちはお重に詰めて
夫の実家へのお年賀にするのが恒例です。
残りは我が家でいただきます。


2021年も
あなたと、あなたの大切な人との食卓が
心あたたまる食卓でありますように!


〜食卓にもう一匙のloveとhappyを〜

 

 

**************************************

 

▶公式LINEへのご登録はこちら

公式LINE(ID:@lgc3206f

 

 

 

▶キッズ食育スクール

青空キッチン明治明野校

click➡️

幼児クラス(月曜日14:15~)

低学年クラス(土曜日10:30~)

共に2020年度は満席です。

 

2021年度

幼児クラス(月曜日14:15~)

低学年クラス(水曜日15:00~)

高学年クラス(土曜日10:30~)

体験レッスン受付中です。

 

 

▶~みんなでつくる~ままともラジオ

ママのままプロジェクト×FM大分

毎週金曜日 16:00-16:25 放送中!

企画運営&パーソナリティーを務めています。

メッセージやリクエストをお寄せください♪

ままともラジオHP


 

 

▶「大分のママ集まれ!」

大分県とその近隣に住むママ、そして大分出身のママのためのオンラインコミュニティです。

大分のママたちがもっと楽しく暮らせるための情報交換の場としてご活用ください。

大分のママ集まれ!HP

 

 

プロフィール / 今月のスケジュール / 青空キッチン / event / 発酵workshop / writing / LINE@ 

 

 

 

 

▶オマケ

夫の会社です。よろしくお願いいたしますニヒヒ

大分薪ストーブHP



 

 

食卓にもう一匙のloveとhappyをプラスする

あったか食育プロデュースone more spoon

もとむろあさみ