今週頭から
私のかわいいお姫さまが体調をくずしています。
お約束していた方には謝罪して
生徒さんにはレッスンを延期して頂いて
今週の予定は全てキャンセル。
ご迷惑をおかけしています🙇
こんな時、母が考えること。
暑い中運動会の練習で疲れているだろうのに
午後の仕事を入れていたり
仕上げてしまいたい原稿があったりで
お迎えが遅い日が続いてしまったかもしれない。
帰宅してからも
慌ただしくお風呂、ごはん、寝かしつけと
小さな前兆を見逃してしまっていたのかもしれない。
きっとどのお母さんも
同じように感じることがありますよね。
思いがけなく自宅ですごす日が続き
子育てのこと
家族のこと
お仕事のこと
そしてわたしのこと
どれも大切にしたい。
どれも心を込めてしたい。
そのためには
どうしたらいい?
もっとできることはある?
そんなことを
改めて考える一週間になっています。
「いってらっしゃーい!」の二女と「いってきまーす!」の長男
今日は数日ぶりに食欲も出てきて
「おにぎりが食べたい」
「自分で作りたい」
と言うので
少しでもおいしく食べてほしくて
お鍋でお米を炊いて
用意しました。
同じごはんを食べるにしても
こどもっておにぎりにするだけで
たくさん食べてくれたりしますよね。
今日の二女のおにぎりは
ごはんにお塩を振って
彼女のリクエストでツナマヨを入れて
海苔で握る。
材料はそれだけ
だけど
小さな手のひらの中で
特別な食べ物ができあがっています。
二女は四つも食べて
残ったごはんは私が握りました。
おにぎりってきっと
愛情とか
希望とか
夢とか
元気とか
見えない何かが入っていると思います。
母として
妻として
私として
迷うことはあるけど
そんなときはおにぎりに心を込めて
できることを
ひとつずつ、ですね😊
あなたと、あなたのお子さまとの食卓が
明日も楽しいものでありますように!
食卓にもう一匙のloveとhappyを。

≪青空キッチンについて≫
現在明治明野校は
月曜日▶️15:00~幼児クラス
金曜日▶️16:30~低学年クラス
です。
体験レッスン・その他の曜日のご相談は
お気軽にお問い合わせください。
または
※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
≪お知らせ≫

9月の発酵workshop
「水キムチ仕込み会」
募集開始しています!
※発酵workshopはLINE@でのみお知らせしています。ご興味のある方はLINE@
にご登録の上お待ちください。
・水キムチ仕込み会の詳細をご希望の方はお問い合わせ下さい。


(オマケ)


FM大分 ままともラジオ パーソナリティー
青空キッチン明治明野校主宰・キッズ食育トレーナー
もとむろあさみ