新しいことを
教えてもらっています。



この7月
青空キッチン明治明野校は
いつもとちょっと違います♪


二人のMちゃんのために
高学年クラスがオープンしているんですウインク


六年生と四年生のとってもかわいい二人✨
普段はお父さんのお仕事の関係でアメリカに住んでいて
夏休みを利用して
お母さんのご実家の大分に帰省しています。

低学年クラスのお友だちにも会ってもらいましたよ!
低学年クラスの二人はものすごく喜んでいました♡


昨年度末
Mちゃんたちのお母さんが
こちらのblogを見つけて下さって

『普段アメリカに住んでいるけれど
やはり日本の食生活は素晴らしい。
娘たちに日本の食育を伝えたい。』

と帰省の間
受講を希望される旨のメールを頂きました。


お母さんのお考えが
素晴らしいですよね✨✨


私も改めて
気が引き締まる思いです照れ


この日のメニューはピラフとガスパチョで
夏野菜をたくさん使い
旬についても学びました。


浸水前のお米と
浸水後のお米を見せると
興味津々で覗いてくれる場面も♡


一生懸命レッスンしてくれる二人の姿を見ていて
ふと思いました。


『これからもっとグローバル化する世の中で
食育は益々必要なものになるかもしれない』


こどもたちが大人になる頃は
今よりももっともっと
海外が身近になっていますよね。


これまで異文化理解のきっかけとして
食育の企画を立てたりしていますが
それだけではなく。


アイデンティティの根っこの部分に関わる『食』について知ることが
これからの世の中を生きる鍵になるかも✨✨


我が家は英語教育はしていませんが
こどもたちに
青空キッチンをさせていて良かった♡
と今までとはまた違う意味で思いましたニヒヒ



一ヶ月間短いですが
二人のMちゃんに
もっと日本の食を好きになってもらえたらな
と思います!おねがい


あなたと、あなたのお子さまとの食卓が
明日も楽しいものでありますように!



食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。


≪お知らせ≫

ピンクハート募集中ですピンクハート
7/28
この夏、お子さんにお味噌汁係りになってもらいましょ♪
10:00~🈵キャンセル待ち受付中!
11:00~🈵キャンセル待ち受付中!
です😊

ピンクハート
ママのままプロジェクト×FM大分
毎週金曜日 16:00-16:25 放送中!
パーソナリティーを務めています。
番組ページにメッセージやリクエストをお寄せください。



ピンクハート
 ≪青空キッチンについて≫
click➡️

 現在明治明野校は
月曜日15:00~幼児クラス🈵
金曜日16:30~低学年クラス 募集中
です。
体験レッスン・その他の曜日のご相談は
お気軽にお問い合わせください。


大分合同新聞≪彼女の1日≫に
ご掲載頂きました。



TOS つだつよし。さんの
『ダッシュくん』に取材して頂きました。



≪お問い合わせ≫
・お得なイベント情報をいち早くお伝えしています
LINE@限定の裏話も🎵
もとむろとの1対1のトークも可能です。ダウン
(ID:@lgc3206f)
友だち追加


※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
 
  

 

 

 



(オマケ)

ピンクハート夫の会社です。よろしくお願いいたしますニヒヒ


FM大分 ままともラジオ パーソナリティー

青空キッチン明治明野校主宰・キッズ食育トレーナー

もとむろあさみ