今日は
もうすぐ初収録の
#ままともラジオ 📻️🎶
の原稿を書いています。



PC作業する私の傍で
キッチンでランチの準備をしてくれるパパと
ピザをトッピングしてくれるこどもたち♡


今はお昼も終わり
外に自転車を乗りに連れ出してくれています。



「ラジオ番組を作りたい」というのは
実は3年ほど前からずっと思っていたことです。


↑写真は丁度3年前に
初めて@ooriza.jp 原団美さんに
発酵について教えて頂くときに

「妄想でも良いので
会うときまでに書いてみて下さい」

と勧められて
初めて書いてみた夢リスト🌠



子育てする毎日の中で
漠然と考えていた
「あったらいいな」が
ふと「作りたいな」になり


でももちろん経験もないし
どうやって叶うかなんて方法は分からなかったけど



今こうして
3年間心に秘めていたことが現実になろうとしていて。

不安やプレッシャーももちろんありますが
楽しみな方が大きいです。



こんな風に思えるのも
思いがけず
チャンスを与えてくださった
@mamanomama.oita
ママのままプロジェクトの佐藤さんをはじめ
スタッフの皆さま
FM大分さん
番組にご協力下さる企業さま


これまで関わって下さっている皆さま
そして「頑張れ!」と応援してくれるお友だち、生徒さんたち
支えてくれる家族のお陰です。
本当にありがとうございます。



4月でキッズ食育トレーナーとしての活動も三年目に入ります。
食育活動と、ラジオ。
全く別物のようだけど、私には同じことです。



二女の好き嫌いに悩み、
夫は当時ほとんど家におらず、
長女と、まだ0歳児で授乳中の長男と三人で
全く楽しい食卓が作れずに
苦しかった夕飯。


あのときの私に
「大丈夫だよ」と声をかけたい。
同じような想いをしているお母さんがいたら
少しでも楽になってほしい。
青空キッチンも
コープ大分さんでの食育企画も
大人向け発酵workshopも
コラムを書くことも
そしてラジオも
全てがそんな気持ちからできています。
(番組誕生秘話は初回放送予定です)



あなたと、あなたのお子さまとの食卓が

今日も楽しいものでありますように!



食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。




≪お知らせ≫
ピンクハート2019年4月スタート!
ママのままプロジェクト×FM大分

パーソナリティーを務めます。
初回&2回目放送に向け
メッセージとリクエスト大募集中です!
詳しくは↓
|https://ameblo.jp/amethyst24ldcolt/entry-12446334939.html
をご覧ください♪
(リンクがうまく貼れずすみません🙏3/13のblog記事です)


ピンクハート3/23ままいろフェスタ!!
10:00~味噌玉ワークショップ
14:45~ままいろ特別バージョン体験レッスン会
を開催します♪

ピンクハート
3/12(火曜日)🈵
3/14(木曜日)10:30~
3/27(水曜日)10:30~🈵
4/16(火曜日)13:30~🈵
詳細は上げ上げをクリック


 ≪青空キッチンについて≫
click➡️

 現在明治明野校は
月曜日15:00~幼児クラス
金曜日16:00~低学年クラス
募集中です。
体験レッスン・その他の曜日のご相談は
お気軽にお問い合わせください。


≪お問い合わせ≫
・お得なイベント情報をいち早くお伝えしています
LINE@限定の裏話も🎵
もとむろとの1対1のトークも可能です。ダウン
(ID:@lgc3206f)
友だち追加


※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
 
  

 

 

 



(オマケ)

ピンクハート夫の会社です。よろしくお願いいたしますニヒヒ


FM大分 ままともラジオ パーソナリティー

青空キッチン明治明野校主宰・キッズ食育トレーナー

もとむろあさみ