
牛乳とレモン汁からチーズをつくる
と言うものなのですが
(詳しくは「すイエんサー」のHPをご覧くださいね)
番組を見たこどもたちが
「作りたい!」と言うので
ピザ生地は青空キッチンの以前のレシピを
トマトソースはケチャップを使って
お昼ご飯にピザを作ってもらいました
でも実はこの日は
朝から末っ子の幼稚園の導入保育があって
(その帰り道で「作りたい!」と言われた)
午後からは別の予定があったので
お昼前後はちょっとバタバタしていたんです。
(しかも洗濯機の調子も悪く、洗面所とキッチンを何度も行来してました(;´∀`))
なので、分量だけ私が計算して
計量からオーブンに入れるまでは
全部こどもたちにお任せでした!
今まで家でこどもたちとお料理する時も
基本的には一緒にしていて
「全部お任せ!」
は初めてだったので
大丈夫かなー?
とは思っていたんです。
が!!
ぜーんぜん
大丈夫でした✨✨
長女(小一)と二女(年中)は青空キッチンのレッスンに参加しているので
長女は
レシピを読みながらお料理すること
が分かっているし
二女は
一つ一つの作業のやり方
そして
順番にすること
協力しながら作ること
などが身に付いているんですね✨
日々のレッスン=点と点 が
線になっている
と感じた瞬間でした。
結局
チーズは失敗してしまい笑
チーズのレシピは漢字で長女には読めなかったので、レモン汁を絞ってもらう以外は私がやりました。あまりにもバタバタしながらだったので、なぜ失敗したのかは不明です。また試してみようと思います♪
でも、おいしいピザが出来上がりました✨✨
幼児期から小学生までのこどもたちは
反復することで身に付いていきますね。
青空キッチンは月2~3回の通学制の食育スクールです。
毎回違うメニューに楽しく取り組みながら
知っておきたい調理技術やマナー
食の知識を身に付けていきます。
あなたと、あなたのお子さまとの食卓が

