「触れ方」は
"触れるもの"によって違うんですよね。
キッズ食育スクール
青空キッチン明治明野校
月曜日幼児クラス
1週目のメニューは麻婆豆腐です。
今まで切ってきた食材のなかで一番柔らかい
絹ごし豆腐のカットに挑戦しました。
幼児クラスで最年長、5歳のSちゃんは
今日も張り切って調理開始!
でもすぐに
「あーっ!こわれちゃったー💦」
写真左のSちゃんの手のひらには、「こわれた」お豆腐が入っています。
そう、柔らかいものって
優しく触らないと壊れちゃうんだよね。
こどもたちの
五感が刺激される瞬間です。
今日の食育ドリルでは
こんな問題も登場しました。
「やわらかいもの」って何だろう??
お友だちのほっぺ、やわらかいね♥️
だから、優しく触るんだよね♥️
人間が理解する一つの過程として
経験する→気付く→確認する→身に付く
のかたちがありますが
幼児さんの場合は特に
まだ記憶が発達途中なので
経験する→、、、、忘れる→振り出しに戻る
経験する→気付く→、、、忘れる→振り出しに戻る
と、経験したその場で理解するのは
少し難しいかもしれませんね。
それができるのは
青空キッチンがお料理教室ではなく
食育スクールだから。
青空キッチンは
調理技術の取得だけでなく
お料理を通して
五感を刺激すること
社会性を育むこと
人間力を高めること
などを目標にしています。
もちろん今回の学びも
偶然ではなく、レッスンのねらいなんです!
そして
いつものお友だちと一緒だから
「柔らかいものは、そっとさわらないとこわれちゃうんだね」
と理解するだけでなく
※これだけでも充分すごいのですが!!
だから
赤ちゃんやお友だちには
優しくさわろうね
と
思い遣りにまで発展することができるんです!
とってもおいしくできた麻婆豆腐💗
まだまだ食べる量の少ない幼児さんは
全て食べられないことも多いですが
今日はなんと!
四人中三人のお友だちが
完食することができました✨✨
幼児クラスは
月曜日15:00~残席1です。
水曜日でしたら新設することも可能です。
あなたと、あなたのお子さまとの食卓が
今日も楽しいものでありますように!
食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。
≪お知らせ≫
3/7(木曜日)👉️残席3👉️🈵👉️増席2
👉️🈵:キャンセル待ち受付中
3/9(土曜日)10:30~12:00頃👉️🈵
3/12(火曜日)👉️残席1
詳細は
をクリック
をクリック夫の会社です。よろしくお願いいたします
≪青空キッチンについて≫
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。ご相談ください。










