今日から二女(四歳)の新学期!

そして私は月初め定例の
所属する(一社)日本キッズ食育協会の
オンライン勉強会でしたウインク



勉強会は毎月
認定トレーナー全員が参加できる
協会からの共有事項と

青空キッチン開講トレーナー専用の
レッスンについての指導と
二本立てです。



青空キッチンはお料理だけでなく
保育の面を
とても大切にしているので

この時期の注意点や
接し方なども学びました。


9月は
長い夏休みが明け
こどもたちが不安定になりやすい時期です。


まだまだ暑さは続きますが
学校によっては運動会の練習も始まって
こどもたちは心身ともに疲れやすくなっています。


先週から一足先に新学期が始まっている
我が家の長女(小一)も


今日は体調を崩してしまって
学校からお迎えの電話がありましたゲロー


結局大したことはなかったのですが
やはり疲れが溜まっているんだなーと感じました。


毎日頑張っているこどもたち♥️


この時期は
いつもより少し注意深く見てみる
いつもより少し意識して会話を増やしてみる
いつもより少しスキンシップを増やしてみる
いつもより少しお野菜の量を増やしてみる


などなど。私たちお母さんも
いつもより少しだけ、意識して



お家がいつでも安心できる基地だよー!
と伝えてあげたいですね♥️


青空キッチンも
家庭に次ぐ
第二のそんな場所になれるように
全国の先生たちと毎月勉強をしています。



食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。




 現在明治明野校は
月曜日14:45~幼児クラス残席1
月曜日16:15~低学年クラス残席1です。
体験レッスン・その他の曜日のご相談は
お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはお気軽に🎵
スケジュールやイベント情報をいち早くお伝えしています。
もとむろとの1対1のトークも可能です。ダウン
(ID:lgc3206f)
友だち追加


【お知らせ】
🌈コラムをご掲載頂きました!🌈
↓↓↓↓↓
📖読者1000万人の絵本情報サイト
絵本ナビさま

📖「教育・はたらく・育児からママをハッピーに」
ママハピさま
イイネ!やご意見・ご感想など頂けましたら
とっても嬉しいです!!


🌈レシピを投稿しています🌈
ものすごく簡単です。


🌈取材して頂きました🌈





 
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。
ご相談ください。

※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
 
 
キッズ食育トレーナー
インナービューティーアドバイザー
もとむろあさみ