こどものための食育と 手間なし発酵で
こどもと楽しく世界を広げたい
ママともっと女神になりたい
大分市のもとむろあさみです。


cinq よしだゆかさん・ほりたゆきさんによる
モンテッソーリのお話し会
に参加させて頂きました!
モンテッソーリ教育
最近話題になっていますね!


cinqのお二人は毎月大在公民館で
はっぴー子育てcafeを開催されていますピンクハート


お二人ともモンテッソーリ教育の資格者
モンテッソーリ系幼稚園の元教諭で
毎月親子で楽しめる遊びと
家庭で取り入れやすいモンテッソーリ教育について
教えて下さっています。


我が家は長女(五歳)と次女(三歳)を
モンテッソーリ系の幼稚園に通わせてはいますが
幼稚園に任せっきりで
家では放置状態。。。ゲロー


長女も今年が幼稚園最後なので
家でもできることを取り入れたい、
そして未就園の長男(一歳)にも
プラスになればと思い
ずーーーーーっと参加したかった
はっぴー子育てcafeコーヒー


いつもスケジュールが合わず
涙を飲んでいましたが
念願叶って今回参加することができましたキラキラ

会場は広い和室でこどもたちはのびのびブルー音符
少人数で直接質問もでき
始終アットホームな雰囲気でした照れ



モンテッソーリ教育には「五領域」と呼ばれるものがあるのですが
今回はそのなかでも一番基礎になる
日常生活について教えて頂きました。


毎日の生活の中で
すぐにでも取り入れられることがたくさんラブ


我が家では最近
次女が集中して遊ぼうとすると
長男が邪魔をして次女大泣き。。。
と言うエンドレスループに陥っていていたのですが
解決のヒントを頂くことができましたキラキラキラキラ



兄弟がいたり、ママが忙しかったりするご家庭では
させてあげたいのに、させてあげられない
と言うことが
ママのお悩みであることが多いのではないでしょうか?


我が家ももれなくその状態で
こどもたち三人の
やってみたい!
という気持ちを
それぞれ大切にしてあげられていない状態を
どうにかできたらなと思っていました。



そして今回改めて
忙しかったり、兄弟がいたりするからこそ
専門の方に
少しお金をお支払してでも
定期的に教えていただくこと
の必要性を感じました。
(因みにこちらのお話し会はワンコイン500円とママに超優しい設定です✨😢)



子育てに関する悩みって、多分みんな

どうにかしたいけど、どうしたら良いか分からない
できるならやってるけど、やれる状態ではない
やってはみたけど、日常に追われて続かない

と言うことがほとんどだと思います。



でもだからこそ、
専門的な知識のある方に定期的に教えていただいて
モチベーションを維持していく
ことが一番なのではと思います。


一度試したくらいで変われるなら
もう悩んでないですよね爆笑
そして日々に追われてしまうからこそ
悩みも出てくるのが子育て笑い泣き


私も今回教えて頂いたことを
これから始まる長い夏休みに
家でも取り入れていきたいと思います!


そして忘れてしまわないように
定期的に参加させて頂きたいですラブラブ

中央お二人が先生です(*^^*)
掲載許可は頂いております。


cinqよしだゆかさん
読むだけで子育てのプラスになる
ステキなblogはコチラ→ですピンクハート


こどもの遊びをもっと楽しくしたいならcinqさんへピンクハート
そして食をもっと楽しくしたいなら青空キッチンへピンクハート


お子さまの
食への関心、私たちといっしょに伸ばしてみませんか?
食のお悩み、私たちといっしょに改善しませんか?
おにぎり三歳からの通学制食育スクール
【青空キッチン明治明野校】
体験レッスン随時受付中です!

ピンク薔薇初心者のためのやさしい発酵の手しごと
【女神の食卓】リクエスト開催です。


まずはお気軽にお問い合わせ下さいピンクハート
・こちらのblogのメッセージ
・Facebookメッセンジャー:もとむろあさみFacebook
※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。
お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。



7月のスケジュールはコチラ→



キッズ食育トレーナー
青空キッチン明治明野校
甘酒×塩麹×酵素シロップ認定講師
もとむろあさみ